みんなアイドル!sugar kisses@大塚ウェルカムバック | みち〜の我が道 寄り道 まわり道

みち〜の我が道 寄り道 まわり道

横浜で少しだけ特殊な仕事をしているサラリーマン、道「みち」と申します。
趣味の話など不定期で更新して行こうと考えておりますのでイイねやコメントなど絡んで頂けると嬉しく思います。

11/2は、すずランさん、たえちゃんのブログで告知がありましたsugar kissesのライブへ参戦してきました音譜
ただ、私は前日からの仕事で当日1時半に仮眠起きからの仕事明けで8時まで時計
帰宅後直ぐに寝て昼頃に起き、緩々支度していたら、あ!びっくりと、今日はラグビーワールドカップの決勝で地元の最寄駅がめっちゃ混雑予想されることを思い出してコレは早く出た方が良いと判断し、二つ先の駅までスクーターで行き、駅に入ったらやはりラグビージャージを着た観客と思われる方々がワンサカ居たのですが、私は逆方向なので難なく副都心線に乗れましたグッ
池袋で降りてから早く出て来たので時間調整して大塚へ足

大塚へ行くのは久しぶり感が満載ですが、予約しなくても入れるとすずランさんのブログに出ていたので特に電話もせず、場所も初めてのところですが分かり易い地図がお店のHPに出ていたことからトップバッターのバンドのスタートにも間に合いましたOK

松田聖子のトリビュートバンドとアニソンのバンドを拝見してsugar kissesの出番を楽しみながら待ちます拍手
松田聖子の楽曲はその世代の人間なので全て知ってましたがほっこりアニソンの方は中々未知の分野なのでこうなのかと良い経験になりましたNEW

会場には恵比寿のK師匠のお仲間さんらしき見たことのある顔がちらほら…少なくとも3人は見たことがあるな方々だなと…話したことはないけどあせる
更には今回客席で参加のゆーさんとスイポ関係の方々がご挨拶したりとスタート前に盛り上がってきたように見えましたブルーハーツ

今回はすずランさんのライブデビュー10周年と…途中ですずランさんから重大発表もありましたが、キャンディーズの楽曲を全てコンプリートしていないとのことからまだ聴いたことがない曲を(私自身は知っています)歌って…数十年ぶりに聴いた歌とかもあって楽しかったです音符
次のライブは来年4月とのこと。そこへ向けて先ず頑張って頂きたいですグー

たえちゃんを見たのも久しぶりな感じがして、凄い遠く届かない場所へ行ってしまったと思うほど歌うレベル、振り付けのクオリティが格段にアップして輝きを増し艶っぽくなったなと思いましたねカラオケ
最初に歌ったスティービーワンダーの名曲、愛するデュークを聴いた時にはホント鳥肌が立ちましたビックリマークびっくり
リラックスした様子で大分レッスンを頑張りました成果が出ていた感じでした拍手拍手

バンドはやはりホーンセクションがあるとすんごく華やかな感じになって自分の贔屓もありますが特にトロンボーンがあると曲に艶とハリが出ますねウインク何だかお肌みたいな…爆笑
サックスの方も普段はバリサクが本職なのでしょうが、すずランさんが伊藤蘭さんのソロ曲を歌った時にはソプラノを吹いてその後の曲ではアルトにも持ち替えて三刀流
なのには恐れ入りました🎷
トランペットの方もコルネットとの二刀流でしたがトロンボーンだとしたらこうは行きません🎺
バストロ吹いてからいきなりアルトなんて先ずあり得ないことで唇が壊れてしまいますから唇
大所帯バンドなのでパーカッションもあると全く響きが違いますね拍手
なので個別な楽器があればある程、キーボードのさっきーさんは楽が出来ると大分前に仰ってましたので今回も美味しい思いをしたのではないのでしょうかにひひ

セットリストは敢えて記しません…と、言うかすずランさんの重大発表でぶっ飛んで忘れてしまいましたてへぺろ
それでも最後のアンコールにはゆーさんも私服ながらステージに出て来て年下の男の子を揃って見ることが出来て満足しました拍手
この後にもう一つバンドがありましたが変則サラリーマンの私めは翌日も運悪く仕事なことと、すずランさんとお話しするときっともらい泣きしそうなのでたえちゃんにだけご挨拶して帰路に付きましたお願い