釣ればいい!





どうも。虚無ラーメン…ココです🔑




昨日の夜、静岡遠征から無事に帰還しまして、今は朝から大好きな辛ラーメン食べた所です。




最近の休日のルーティーンなんです。

朝辛ラー。




私は納豆と溶き卵入れるのがお決まり。

たまに冷凍ストックしてるセンマイとかミノとかホルモン入れる時もあるけど、今日はホルモンも納豆もストック切れでシンプルに溶き卵だけ。




昨日帰りが遅くて何も食べないで寝たから沁みる。




で、一気に虚無感…




楽しみにしていたイベントが終わってしまって、また推し達に会えるのいつなんだろうって考えたらちょっと寂しくなってきた。




依存とはまた違うけど、私がいつも笑っていられるのは彼等のおかげ。




YouTubeも良いけど、やっぱ生のほうがよりパワー貰えますしね。





周りに同じようなパワーを貰える人が居ないのも残念だよなぁって思ったり。

失礼なのかも知れないけど、周りに『この人の生き様とか考え方が素敵でパワー貰える』って思える人が居ません。





今までまあまあ波乱万丈な人生の中で自分が死物狂いで頑張ってきたっていう気持ちがあるからか、他人に刺激を受ける事が少ないのかもしれない。






もちろん、言わないだけで苦労してきた人も沢山居るんだろうけど、それがひしひしと伝わってくる人に中々出会わない。

少なからずそういうのを感じ取る事が出来る人だから私。

良いのか悪いのか人の気持ちとかちょっとした変化に敏感で疲れちゃう事もある。





芸能人ってやっぱり人並み以上に苦労してきてる人が多いから刺激になるね。





特殊な世界だもんね。





だから私はブログでは刺激を与える側の人間になりたいと思ってる。

私の生き様を見て何か刺激になってくれたら嬉しい。

否定的な人も沢山居るだろうけど、全員に好かれようなんて想いは10代で捨てたから。





誰か一人でも理解してくれる人が居たらそれで良い。

それが最終的に結婚だと思ってる。

結婚となると私も相手の一番の理解者になりたいけどね。

どうしても理解出来ないところがあったら結婚は難しい。

理解しようと頑張る事はするけど、それが疲れちゃうなら一人で良いやっていうのが私の結婚観かな。





女子会とかあると大体こういう話になるあるある。

既婚の友達から愚痴を聞くと余計に独身最高って思っちゃうもん(笑)

怖いのは孤独死だけ。





ありがたい事に「嫁にしたい」って言ってくれる同性は結構居るのよ(笑)

私の事をよく知ってる人なら実は嫁スキルが高いのを気付いちゃってるからね。

裁縫苦手な事くらいじゃない?





まあでも、そもそも私が嫁になりたい欲が薄いから引き寄せないんだけどね(笑)

モテない訳じゃないけど、結婚に関しては完全に心のシャッター下ろしてるから誰かがこじ開けない限り嫁になる事はない。





何でこんな話してんの(笑)





昨日縁結びの神社に行っちゃったもんだからやってる事チグハグじゃんってツッコみたくなった(笑)





で、静岡遠征二日目は観光メイン。

掛川で有名なパワースポットに行ってきた。






 
法多山尊永寺。



仲の良い同僚にお守りを頼まれてたので。



ここは袋のバリエーションが豊富で同僚から「ココさんが思う可愛いやつ、おまかせで!」って言われてたから責任重大。



17番と25番で迷って…



25番にしました!
気分的に派手派手ムードだったんで。
中身は健康守が良かったんだけど無かったから厄除守。
気に入って貰えると良いな…




自分はお守りは買わず、縁結びのリボンだけ。



色々なカラーが選べたけど、やっぱ推しカラーの黄色を選んじゃうでしょ。
願い事を書いて敷地内にある二葉神社で結んで来ました。



縁結び神社だから当然良縁祈願。
さっきの話と矛盾し過ぎでしょ…
またモテちゃう(笑)



冗談はさておき…



厄除けだんごも食べつつ…


そのまま高速に乗って牧之原サービスエリアでお昼ごはん。





まぐろ丼と迷って結局はラーメン。
昨日は寒かったから。



その後は高速降りてスイーツタイム。


静岡市のなかじま園 農園カフェでイチゴ祭り!
友達はワッフル、私はパフェ。



もうさ、イチゴが甘くて美味しくて感動した!
このイチゴの品種は『きらぴ香』。



きらぴ香、初めて食べたけど甘みが上品で練乳とか無くてもイチゴそのものの甘みで美味しく食べられる。



私的に最近のイチゴのお気に入り品種は栃木の『とちあいか』だったけど、それを遥かに上回る美味しさ。
私のイチゴランキング塗り替えて堂々の1位だわ。



こっちのスーパーではあまり流通してないけど、もし見かけたらぜひ食べてみてください。
今までのイチゴの概念変わります。



その後は途中のサービスエリアで休憩しつつゆっくり帰路に着きました。



運転好きだから全然苦じゃない。
友達とも「次のツアーでも静岡あったら静岡にしようね!」って言ってたくらい静岡大好きジャス民。
新東名も途中で海沿い走るから最高だし。
晴れてたら富士山も綺麗。



あと、さわやかに寄れるのも良いのよ。


ソースはミックスで!
テーブルに置いてある辛いソースもかけると味変でさらに美味しい。



ライブも旅も満喫出来てリフレッシュ完了!




とりあえず仕事も色々理不尽はあるけど、また新たな気持ちで挑めそう。
自分のレベルアップの為に今後転職するか否かもゆっくり考えたいと思います。
よりレベルの高い環境に行きたい気持ちもあるし。




最後に自分に買ったお土産…



黄色で中身がジャスミン茶だったら買わなきゃ気が済まないでしょ(笑)
他のカラーはまた中身が違ったし。
今回は完全なオタク旅だから良い思い出になるよね。



今日はこれからドライブにでも行こうかと。
アクティブ過ぎてゴメン。



今日も最後までお付き合いありがとうございました!



ではまた。