我が家のお招きテーブルセッティング in Symphony X:パリマダムの優雅な生活 | パリマダムの優雅な生活

パリマダムの優雅な生活

な~んてベタなタイトルは今や都市伝説。現実は、信じられない日常の、過酷なサバイバルの日々…

ご訪問有難うございます。

↓2つのランキングへ応援クリックをいただけると嬉しいです!


にほんブログ村 海外生活ブログ パリ情報へ

 

 

 

 

【今日のひとこと】

 

今週はちょっと嬉しいお世辞を沢山いただいて上機嫌。

ちょっと自慢になるので、苦手な方はスルーしてね。

 

特に驚いたのは昨日の朝、パリに出勤した時。

終点サンラザール駅(西郊外の発着点で渋谷・新宿に匹敵)

のホームを出口に向かって歩いていたら

後ろから知らない女性が突然

「あなたの歩く姿がとても素敵。とても好きだわ」

と声をかけてきました。

「へっ?」って感じでしたが、いきなりのお世辞で嬉しく、

びっくり顔で「あ、ありがとう、ご親切に、、、よい一日を」と挨拶返し。

いつも背筋をピンと伸ばしてエレガントウォークを心がけているから?

洋服を褒められることはたまにあるけど、

後ろ姿や歩き方を褒められるのはなんだかウレピ。

 

週末はパリ西郊外の高級住宅地Le Vesinetに住む

フランス人の友人夫妻宅でガーデンパーティにお呼ばれ。

初対面の招待客の女性と挨拶の際、ビズの後、

「あなたの洋服とても素敵、私も好きだわ」

と言われ私も「あなたもモデルみたいですよ」とお世辞返し。

話を進めるとこの日は彼女はご主人と「大型オートバイ」で来たのだそう。

59歳には見えない、若々しい革ジャンスタイルの長身フランスマダムでした。

 

同上パーティには、主催者夫妻の子供家族らも参列。

娘夫妻から私の年を聞かれたので答えると

かなり驚いて、「絶対見えない!アジア人て若く見えるわよね。

私の友人のベトナム人も~~~」

 

いや~~お世辞だろうけど、

女性はやっぱり誉め言葉で潤うもの。

今回は全て女性から、ってのが余計に嬉しかった今週です。

 
 

こちらは一般公開用の便宜上の簡略記事になります。

2つのランキングに毎日応援クリック下さっている限定読者の方限定でご紹介した

過去のアメンバー限定記事(各記事写真20枚ほどのプライベート画像満載)の中から、

1枚だけランダム選択した、自己撮影のオリジナル画像を

パリマダム厳選のお気に入り曲と共に毎日日替わりでご紹介しています。

 (ここでご紹介する曲は過去記事で未掲載、未紹介の音楽で、

クラシック、バロック、プログレ、インストゥルメンツ、サントラ、映画音楽、

ロック、洋楽、邦楽、フランス他各国の音楽など、ジャンルは多岐にわたります。)

 

本日のBGM 4106: Symphony X 「A Lesson Before Dying」

 

 

↑このグループ、後半うるさ系が多いけど、この曲はまぁまぁ聴ける・・・

 

お気に入り度:★★★☆☆(3/5)

 

*最初に広告が流れる場合はスキップして下さい。サイトのURLはこちらをクリック↓

https://www.youtube.com/watch?v=bUSzBHSAWiI

 

 

本日の日替わり画像:

 

*アメンバー限定のメイン記事で近過去に掲載したフランス生活の記事画像と

国外への外国旅行記事から、それぞれ1枚だけランダム選択した

自己撮影のオリジナル画像を交互にご紹介しています。

現在の外国旅行編は、ポルトガル旅行の翌年に行った日本旅行になります。

(コロナ以前の2つの日本旅行のうち1つ目)

なお、限定記事の投稿自体がリアルタイムより遅れていますので

こちらでご紹介する公開写真はさらに遅れた記事内容になりますが、

一応ほぼ時系列に沿ってご紹介しています。

    

↓ポルトガル旅行の年の7月は我が家に2度友人を招待しました。

そのうちの1組は以前おもてなしいただいたご近所の友人ご夫妻。

彼らを和風でおもてなし。なので箸を置いていますが、

困難な場合のためにフォーク&ナイフも横に添えます。

 

 

ご清覧有難うございます。

↓2つのランキングへ応援クリックをいただけると嬉しいです!


にほんブログ村 海外生活ブログ パリ情報へ