とんだ面白い体験を沢山したサマーフェスティバルから半年後、イモラオーディションのこれまでの受賞者から数名、イタリア3都市での演奏会出演の機会に恵まれ、ロヴェレート、ピストイア、フィレンツェに行けることに。


基本フィレンツェに滞在し、各地へ出かけていく人生初の演奏旅行👜ワクワクドキドキ🇮🇹


🚃🚃🚃🚃🚃🚃🚃🚃🚃🚃🚃🚃


二カ所での演奏会が無事に終わり、残すところはフィレンツェ!本番まで空きが2日ほどあったのでフィレンツェをフラフラと気分転換をする時間がありました。


そんな穏やかな一日、フィレンツェの大してひと通りの多くない道を歩いていたら反対側からなんとイモラ在学生の先輩が!!!マルガリウス門下のピアニストで、ちょうど前日コンクールで優勝したとSNSで見たばかりの先輩!(会場はフィレンツェではなかったのに)偶然にも夏ぶりの再会で、この奇跡はご縁だとそのまま食事へ行くことに🍽





注文をささっと済ませるやいなや先輩が


「そういえば先生がこの前、夏に良い子がいて誘ったけど来なかったって言ってたけどそれたけちゃんやろ!」


と。。。


※そうこれまでのブログをお読みの方は気になっていたでしょう。入試は?弟子入りは?と、、、(こちらの記事です↓)




実は夏の衝撃的な先生からのお誘い、翌日私はヴェネツィア観光の新幹線のチケットを買ってしまっていたため、先生も忘れてるだろうと旅行に行ってしまったのです。。。

結果すっぽかしたことにはなるけれど、当時日本人は素直にお金出すから外国人の先生の誘いは気をつけましょうとかあったし、そのほかの理由もあったりなかったりで、、、すっぽかしたわけです🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️とんでもない子ですよね😭😂⚡️先生ごめんなさい🙇‍♀️


そしたら先生はしっかり覚えていたらしく‥


でもその瞬間あの言葉は本心だったんだ!と遅すぎるし失礼すぎるしもう二度と顔を合わせられないような事をしたけれど、マルガリウス門下の扉を叩こうとこの日誓ったのです。


つづく


PS現在ブログのあれこれに慣れるために大量投下しておりますが(今日は過去投稿の貼り付けを身につけました✨)、今週は次の投稿で一旦終わりになります。ピアノの練習とお勉強がメインなので基本的にこれからも週2回まとめて複数投稿を予定しています🙇‍♀️