妊活再開してから、早いもので半年経ちました。


その後。



第二子、妊娠。



…できておりませんッにっこり!!


凍結していた卵で、移植を3回繰り返しましたが

残念ながら全くかすることなく、すべて陰性。


凍結卵であわよくば、さっさか妊娠して

妊活終了を夢見てたのに笑い泣き笑い泣き

ぜんぜん上手くいかないよーーー笑い泣き笑い泣き


だーよねーーー

4年頑張ってようやく一人産まれたのに

そんな簡単に二人目なんて出来ないよねー泣き笑い


というわけで

再度、採卵からRe startとなりましたショボーン


唯一の救いは、息子がいてくれることと

春から仕事に復職して時短勤務で働いていて

毎日忙しく、妊活だけに集中せず済む

=ネガティブな気持ちでいる時間が

第一子妊活の時に比べて圧倒的に少ないこと。


とりあえず、採卵、移植と

引き続き頑張ります。。。


という近況報告でした涙。


あまりにデキないから、先月は通院お休みして

海外旅行行っちゃったよ!知らんぷり

このひどい円安でお金消えたよ!笑


でも息子連れての海外は、子無し旅行に比べ

思うように動けないし、いちいちお昼寝やら

オムツ替えやらで時間がかかったけど

でもすごく楽しかった照れ









お金は消えたけどリフレッシュできたので、

仕事も(お金ないと病院もいけない笑)

子育ても、通院もまた頑張りますオエー


ぽってりフラワーぽってりフラワー久しぶりの更新ぽってりフラワーぽってりフラワー

前回から1年ぶりの更新!


息子が1歳半を過ぎて卒乳もしたので、

第二子妊活を開始することにしました。


育児には慣れてませんミルク

1才を過ぎてからどんどんやんちゃになり

ヤメナサイ!!イイカゲンニシナサイ!

と、家の中で小猿相手に怒鳴る日々ですオエー

カバー画像は家族新年会でオモチャの剣を振回す息子泣き笑い


ですが、現在39才凝視


来年度40才になるので、自分の年齢的にも

そして国の保険適用ルールの6回が適用される

うちにと思い、通院始めました。

(もし私がまだ若くて30代前半なら、本当なら

年齢差は4つ5つくらいあけたかった悲しい)


凍結卵は残り3個ヒヨコ


私の病院では、自費での移植は20万。

保険での移植は7万円。


当然、安い保険を選びたかったけれど

ドクターに確認したところ保険適用での移植は


・アシストハッチング無し

・途中の血液検査を省略

・エコーも回数が自費より少ない

・保険適用した場合のホルモン周期の場合は

  前回のルトラール錠ではなく、膣錠になる


とのことで、

①前回の息子妊娠時と同じプロセス、

同じ薬剤を希望するのであれば自費。


②もろもろ自費の時に比べてプロセス省略、

薬剤も膣剤で良いなら保険。


という2択だったので自費を選択しましたえーん


3月までであれば、自費でも都から助成金が

もらえるというのも決め手に。

ぎりぎりまだ保険と自費との移行過渡期のため

東京都から10万の助成金がもらえるそう。

それなら、差額はそこまでないと思って決断。

前回の成功体験を踏襲したいし赤ちゃんぴえん


そんなわけで


1月に保険と自費の説明を聞きに行き、

2月の生理開始から通院スタート節分


2月の通院は2回。

①生理が来て3日目に血液検査&エコー

②D12:

内膜11ミリとの事で予定通り移植日決定


右矢印3月に胚盤胞移植することになりました!


過去、妊娠時を含めて4度移植しましたが

いずれも新鮮胚と前核期胚のみ。


胚盤胞での移植は今回が初めてです。


どうなることやら… ドキドキゲローゲロー


リプロは保険ではなく自費診療になるそう。

苦渋の決断だっただろうな赤ちゃん泣き


春から保険適用になることで、20代前半の若い人たちが簡単にクリニックの門戸を叩いて不妊治療するようになるのかなーと思っていたけれど、そうはならないのかも。


4年以上、ずーっと自費で何軒も病院へ通っていた身からすると、保険適用にならないのは残念だけれど、リプロのような方向性のクリニックも出てくるだろうなぁと思っていました予防接種

でも、保険適用にして医療の高いレベルが維持できなくなるより良いかなぁ。

私の通っていたクリニックも、そろそろ方針決定しそうです。どうなるのかなキョロキョロ

 東京都が新たに、1才2才児を家庭で保育する世帯対象に5万円商品券を配布するらしいミルクおすましペガサス


2023年度だけのサービスだって!

保育園行っているともらえないそうな。

働いて稼いでるからお金あるよね、てこと?キョロキョロ




ちなみに、東京都はコロナ禍の今だけ、『赤ちゃんファースト』という10万円もらえるサービスがあります。


赤ちゃんファーストは、


○令和3年4月1日から令和5年3月31日までの間に出産し、出生日に、出生した子供を含む住民登録が都内にある世帯

が対象です。


つまり東京都に住んでいて、来年3月末までに子供を産んだら対象。


どんなサービスかというと、

赤ちゃんを産んだら、特に申請も登録もせずとも、勝手に自治体から10万円分のポイントカードが家に送られてくるシステム。

( 出生届が提出された家庭に、自治体が送っている )





アイテムは、おもちゃから家電、ベビーカー、家具など色々バラエティ豊富口笛


10万円使いきらないともったいないのですが、人気の商品は入荷待ちなこともびっくり


ポイント有効期限は、最初にサイトにログインしてから半年です。

私は夏にカードが送られてきたのですが、初めはひたすら商品だけ眺めていて、お目当てのものが入荷されてからログインしましたスター 

いつ入荷するか分からないのにログインしてしまうと、待つ間が無駄になってしまうので、入荷されてカートに入れられる状態になってからログインするのがおすすめですピンクハート


下矢印高額商品で人気なのはこのあたり下矢印






私は人気のストッケの椅子にしました。

これがずーっと入荷待ちだったのですえーん



欲しいものが見つかったら楽天やAmazonで、価格をチェックして、販売価格とポイントに差がないものを選ぶのがおすすめニコニコ
ものによっては、楽天やAmazonの方が安いものもあるので要チェック。炊飯器等は、定価より半額で普通にネットで買えるものもありました。

ベビーゼンYOYOのベビーカーも、POPInアラジンも10万円するし、ヘルシオホットクックも家電量販店で7万円するので狙い目ですラブ

ストッケは、自分では買わないとおもって頼みました。いくら長く使えるといえど、子供の椅子に4万円って。自腹じゃ無理笑い泣き

アカチャンホンポではナチュラルカラーが人気で完売だったので、ナチュラルを申込みニコニコ。 3才からの椅子ですが、ベビーセットをつければ生後半年から使えるのでその2つをゲット星


そして!!
おすすめは、金券に変えること。2万円分だけ、商品券に変えられますハート
( 2022/2/24現在。変わるかもしれません)

こども商品券は、ベビザラスやアカチャンホンポなどで使えるので、私はそれで最新のエルゴブリーズの抱っこひもを買いましたおねがい

赤ちゃんファーストの商品にも抱っこひもはありましたが、カラーが限られていたり、古いタイプでしたタラー

ブランドのこだわりがなければ、CombiやApricaのベビーカーもあるので、赤ちゃんファーストでもらうのもありですキラキラ
私はベビーカーは、サイベックスミオスが欲しかったのですが、サイトにはなかったので普通に店舗で買いましたニコニコ

ベビーベッドのレンタルや、家事代行サービス申し込みなどもあり、とても使えます。
ただしbabyを産んでから、東京都からサイトへのアクセスカードが送られてくるので、事前に頼むことはできません。新生児の間は出掛けないのでその間に頼むのが良いと思います♪


小池百合子都知事!
本当に助かります。
ありがとうございますえーんえーんえーん


息子は先月、無事に6ヶ月を迎え看板持ち

私も母親6ヶ月目になりました看板持ち
(ズボラで更新止まってますがもうすぐ7ヶ月です)

 離乳食も6ヶ月から始めました。
パクパクなんでも食べてくれるので、あげ甲斐がありますよだれ。お粥が大好き。ほうれん草もニンジンも玉ねぎもまったく抵抗なく常に完食。


ほうれん草食べると顔も手もほうれん草まみれになります笑

ある日のメニュー。

コップ飲みも、マスターしましたニコニコ
今は麦茶を飲むときは、お椀からゴクゴク直接飲んでいます。ストローはまだ使っていませんが、スパウトのマグを頂いたので使ってみたら、初めてでも普通に飲めていましたキラキラ
練習なしでもいけるものなんですねキョロキョロ

初めての果物は、いよかん🍊を『なんだこれ!すっぱいぞ!でも美味しいぞ!』という顔をしながら嬉しそうに食べていました。
次はバナナとイチゴにトライしますニコニコ


↓これ、ネットで見つけたのですが、分かりすぎて頷きすぎて首がもげたのでシェア指差し



夫は積極的に、泣いたらあやしてくれて、うんちしたらオムツ交換もしてくれるけれど、でも夜中隣で泣きわめいていても爆睡出来ちゃうし( なぜあんなに泣いてるのに寝れるの?!)、ミルクあげながら映画とか見てるし( ちゃんと息子の目を見ながらあげてよ!) 、哺乳瓶の洗い方が甘かったり(哺乳瓶と乳首は洗うブラシを替えて欲しい)、色々ムカつくこともあるチュー


でも、私も完璧じゃないし、やってくれるだけ有り難いと思おう。

(…と、自分に言い聞かせてます)笑い泣き笑い泣き


息子は6ヶ月で、やっと寝返りが出来るようになりました。あと寝ていて起きたときに、私の姿が見えないと叫ぶ。寝室から、あうあうあうーと叫び声が聞こえてきますほんわか


夜は、途中添い寝でおっぱい2回くらいあげるものの11時間くらい平気で寝るし、昼間もお昼寝を3時間から5時間しています大あくび


寝る子は育つ!ふとん1ふとん2ふとん3


私は身長低いけれど、この子はチビじゃないといいな爆笑


明けましておめでとうございます富士山


昨年は重度のつわりから始まり、あっという間の1年でした。夏に出産したものの、生後1ヶ月、2ヶ月の記憶がほぼありません…笑笑い泣き


おっぱい、うんち、おしっこ、合間に寝る!を繰り返すのに毎日必死だったみたいです。


そして早いもので息子は5ヶ月過ぎました。赤ちゃん(1月で6ヶ月です)


    

5ヶ月の記録

丸ブルー4ヶ月半で、沖縄旅行に行きました飛行機

 息子は義実家訪問以来、2回目の飛行機。よく寝てくれてまったく問題なし!楽しかったからまた行きたいラブラブ


丸ブルーまだ寝返りはやる気なし

横に反り返るけど、ゴロンはせず。

このまましないんじゃないか疑惑キョロキョロ


丸ブルーずりばいで180度回転するように

この前は起きてから仰向けのまま寝室で半回転して、夫の顔を足でガシガシ笑顔で蹴っていた笑い泣き


丸ブルー1月で生後半年になるので、離乳食開始に備えてスプーンで麦茶をあげる練習をしました。

初めから、臆することなくゴクゴク飲むくちびる




スプーンに一切抵抗なし。麦茶にも食いついていた。あげくに最後はスプーンでちまちまじゃなく、もっと飲ませろ!と、お茶碗ごとコップみたいにぐびぐび飲んでいた笑い泣き


丸ブルー産後ドゥーラと契約。

私も先輩から教わるまで知らなかったのですが、ベビーシッターとはまた違って、掃除や洗濯、食事作りなど、産後のお母さんのサポート全般をやってくれる方です。ママに特化した家事のヘルパーさんみたいな感じお願い


ドゥーラの方は、ドゥーラ協会のページから検索して連絡を取りました。この方が良いな、と思ってメールをして面談してみたら、めちゃくちゃ良い方で即決ラブ


検索して色々見ていたら、50代60代でドゥーラ登録してる方や、20代の現役幼稚園教諭や保育士もいましたジンジャーブレッドマン

 



私の場合、実母が近所に住んでいるので、親世代より同年代がいいと思い、自分より5才年上でご自身も3人の子供を育てた方にお願いしました。区の方に聞いたら、実家が遠方だと近くの母親的存在になれるとのことで、年配の方も人気だそうですニコニコ


同じ区在住だと、交通費も不要。料金は1時間3000円ですが、区から助成金が出るので、実質1時間300円でお願い出来ることにラブ

先月は大人の作りおきご飯をお願いしていましたが、今月からは掃除や離乳食のサポートをお願い予定おねがい


ファミリーサポートや、ドゥーラなど、せっかくサポート体制があるのに使わない手はない!と思って、受けられる自治体や民間のサービスは今後もどんどん活用しようと思いましたヒヨコ




さて今月から離乳食スタートですナイフとフォーク


といっても、私はずぼらで適当タイプなので、世の中の素晴らしいお母さんたちと違って、早々にコープや市販のベビーフードを活用するつもり…ゲラゲラ すべて手作りできるお母さんすごい!初めからやる気ナシ子なのですが、それを母親に言ったら『第一子なんだから、最初くらいは手作りしなさい!』とカツを入れられましたチュー エーーママンコワイ


ちなみに飲み物は、ストローマグを使ってからコップ飲みをさせる家もあるみたいですが、うちは、ストローの練習はしないつもりですトロピカルカクテル

区の助産師からも、病院の先生からも、ストローは歯並びにも影響が出る為、まずはコップで飲めるようになる方が大事。ストロー練習はスキップしていいと言われたのでそうしますニコニコストローマグ買わないで済むし、経済的口笛


助産師HISAKOさんも、同様の内容を話していました手ふむふむ。勉強になる!

 



そんなわけで、適当に手を抜きつつ頑張りますニコニコ

2022年はコロナが早く落ち着いて、beforeコロナの日常に早く戻れますように…

息子、4ヶ月になりましたニコニコ


お宮参りは私服でサクッと水天宮で済ませました。帰りに人形町の今半でランチ。美味しいすき焼きをぺろり。ベビーカーで人形町をお散歩して人形焼きを買って帰宅。

着物だとぶらぶらも出来ないし授乳も出来なかったので私服を選んで正解でしたルンルン


そして後日、スタジオ撮影。子供の節目のイベントごとに撮る写真は、子供のためではなく完全に親の自己満足ですね笑キョロキョロ 



眠くてうとうとしていたのを、無理やり撮ったので前半はご機嫌ななめでしたが、後半は覚醒してくれて家族での集合写真も撮れました。ついでになかなかない機会なので、私と主人も訪問着と袴を着用。記念に私の両親も一緒に撮影。義両親は遠方なので断念…


ワケの分からない服を着させられて涙目笑い泣き

泣きそうなのを必死にあやす我々。


    

4ヶ月記録


✯首が3ヶ月後半で完全に座った

✯寝返りの気配はまだなし

✯区の4ヶ月健診終了。平均よりも小さめで推移しているものの伸びは順調な様子

✯睡眠は1日平均13-14時間。よく寝る。

夜はまとまって大体6~9時間睡眠。

✯お風呂は私か夫が入れて、片方が受け取って着替えと保湿とミルク係。お風呂好きみたいで、湯船も結構長めに入って口をとんがらせて興奮しながら、お湯をバシャバシャ蹴ったり叩いたり。スイマーバも初めは不思議そうにしていたものの、今では楽しそうに足を動かして泳いでます

✯授乳はほぼ母乳。ミルクはお風呂あがりとお出掛けの時。量は220mlを一気に飲み干す

✯うんちは1日4回~6 回で便秘知らず! 

✯オムツはずっとパンパースの高い方。
…だったが、うんちの量が多いときに、背中漏れを数回経験したのでムーニーのパンツタイプSを試しに買ってみたところ、これが大正解おねがい!ゆるうんちポケットが、しっかりうんちを食い止めてくれて背中漏れがなくなりました。ありがとうムーニーラブラブ
✯お尻拭きは、アカチャンホンポの厚手typeを愛用。トイザらスのお尻拭きや、楽天のを使ってみたものの薄くてペラペラで拭きにくく…。厚手でしっかり水分入っているものが好きです。この前初めてムーニー厚手お尻拭きを買ってみたら、なかなか良かった。安いのでこちらと併用しようかな口笛

 

いつも60枚入りを家で使っていてお出掛け時は半分程度まで使って軽くなったものを持ち歩いています。荷物にならないし、わざわざお出掛け用に小さいのを買わずに済むので照れおすすめですキラキラ


ミルクは明治ほほえみキューブが楽チン!

 

出掛けるときは、これと小さい250ml水筒に沸かしたお湯だけ入れて持参。水筒は大きいと重いので、小さいサイズ。今どきのデパートや商業施設は、どこもベビー休憩室があって、そこで調乳用のお湯も入れられるので、わざわざ2回分以上のお湯は持ち歩きませんグッ




そして買って良かったもの上位にくるのが、ベッドにつけるメリーヒヨコ。おむつ替えのときにいつも音楽を鳴らしてクルクル回しているんだけれど、毎回楽しそうに見て話しかけている。

アンパンマンやディズニーは1万前後ガーン!まだキャラクター分からない月齢なのでこれで十分!しかも結構可愛い♪

 

 


息子はベビーベッドでは寝ないので、我が家ではもはや、おむつ替え台となっています笑い泣き


寝るときは基本、寝室。最近はベッドに置いても背中スイッチ発動しなくなり、よく寝てくれるようになりましたニコニコ うちはシングル2つを並べて寝ているのですが、私のベッドで息子と私が寝ています。夫が息子が寝ているとすぐちょっかいだそうとしてくる。やめてくれえー


毎日あっという間に過ぎ去り、年末が見えてきました。年賀状考えなきゃ~アセアセ


いつも読ませて頂いているブログニコニコ

リブログというシステムは知っていましたが、初めてやります。


前夫との間に4年できず、今の夫とも4年ずっと赤ちゃんができなかった私。

検査では夫婦ともに原因がなかったものの、相手が変わってもトータル8年妊娠しなかったので、私が妊娠しづらかったんだと思います。
もともと生理痛が酷かったしチョコレート嚢胞もあったので、なおさら。

だから、まる子さんのこのブログを読んで、最後の文章に感動すると共に、こんな風に想ってくれる人、もしく想える人と結婚できる人はどれくらいいるのかなぁと思いました。

まる子さんのブログの文章がすごく好きなのですが、考え方や投稿から伝わる人柄も好きです照れ


予防接種をしてきましたニコニコ


保険証が手元に届くのが遅かったので

生後3ヶ月ですが、初の予防接種です。

(本来、予防接種は生後2ヶ月から受けられます)


午前は熱のない乳幼児の予防接種&健診、午後から熱ある子の一般診療と、時間区別がされている小児科に行ったので、来ているのは元気な子だけ。このご時世、安心な環境ラブラブでも元気な分、診察室から終始すごい声のギャン泣きが聞こえてカオスでした笑笑い泣き


初の予防接種だったので予防接種デビュー♪という目立つカードを最初に渡され、看護師さんやクラークが『予防接種デビュー頑張ろうね!』と息子に話しかけてくれ、院長先生も注射する前に個々の注射について丁寧に説明して下さり、すごく安心して受けられましたニコニコ


予防接種は、

①Hib

②肺炎球菌

③B型肝炎

④四種混合

⑤ロタウィルス


上記5種類を1日で一気に打ちます。


このうち、ロタウィルスのみシロップで飲むタイプ。残り4つは普通に注射!ショボーン


私は注射嫌いで、子供の注射なんて見るに耐えないと思い、抱っこ係に夫を任命口笛

(なんせ自己注射したくなくて、クリニックで駄々こねていたくらいなので笑)

問診票記入作成や、荷物持ちの付き添いで私は参加しました。


息子は家からずっとパパに抱っこされて大人しくいい子でしたが、注射された瞬間やはり号泣笑い泣き笑い泣き そりゃ泣くよねー笑い泣き大人でも一気に4本なんて嫌だもん。両手両脚に打たれてよく頑張った!


その後、病院を出る頃には泣き止んでまた寝ていましたzzzzzz 鈍いタイプなのかも?笑




ちなみに、ロタウィルスの予防接種は


①全2回接種のロタリックス

②全3回接種のロタテック


の2種類があり、どちらにするか保護者が選べる形式でした。


先生に違いを聞いたところ、


・ロタリックスはヒト由来の成分

・ロタテックはウシ由来の成分


とのことで、接種の回数が少なく済むことと、なんとなくウシよりヒトの方がいいなと思ったので、ロタリックスを選択しました照れ


ロタのシロップは甘くて飲みやすいらしく、息子は騙されてチュパチュパ一気に飲んでいました笑ニヤリ


今日明日は熱が出る可能性があるそうなので、注視しますキョロキョロ


久しぶり投稿。
なんだかんだで毎日があっという間です。

生後3ヶ月になりましたヒヨコ



いつもご機嫌ボーイ赤ちゃん
でもお腹空いてる時と、構ってほしいときは甘え泣きがすごい!

緊急事態宣言があけたので、ついに初孫を義両親に会わせに行ってきました。
私の両親は近いので、しょっちゅう会えるのですが、義両親はコロナのせいで生まれてから1度も会えていませんでしたショボーン

飛行機で九州まで2時間の旅。
生後2ヶ月半で初フライト!飛行機飛行機飛行機

行きは最初少し泣いていましたが、機内で授乳したら泣き止んでホッとしました。離着陸時に耳が痛くなるのでグズるんですよねえーん

帰りは搭乗前から爆睡していて、飛行機乗っても降りてからもずーっと起きず、家についてベッドに下ろした瞬間におめめパチッでしたニコニコ毎回これだと楽だなーハート

以下、最近の記録。

* … * … * … * …* … * … *

✯表情がたくさん出てきた
✯ひたすら『あーうー』と喃語を話す
✯目でパパママを追いかける
✯放置されると甘え泣きする
✯メリーに反応していつも足をバタバタ
✯よだれが出てきた
✯こぶしをしゃぶる
✯短肌着を自分でめくってお腹だしちゃう
✯平均睡眠はお昼寝入れて1日12-13時間
✯夜の睡眠は平均6~8時間
✯最長睡眠時間は連続11時間!
   (夜23時から朝10時まで寝ていた)
  ↑いつもはお腹空いて起きるのに、全然起きないから、死んでるかと思って焦って起こしちゃった
✯寝起きはいつもニコニコ笑顔
✯ミルクは基本1日1回お風呂上がりのみ
✯母乳は多いと11回、平均8~9回
✯お出掛け時には哺乳瓶+ミルク持ち歩く
✯ミルクの量は170ml
✯お腹空いてるときは200mlをイッキ飲み
✯まだ寝返りはしなさそう
✯縦抱き大好き
✯首がグラつかなくなり、すわりそう
✯うつぶせにすると頭を持ち上げる

* … * … * … * …* … * … *