paricoD due -6ページ目

LINE乗っ取られその後

お世話になっております、ぱりこです。

先日の記事でお話した、LINEのっとり(正確にはのっとられ)について
動きがあったのでお知らせしますね

■まずは、のっとられたアカウントの現在について
のっとられたアカウントは、
数時間後に停止され(自主的なのか、運営にされたかのは謎)
消滅したようです。

アカウント使い終わったら返せよな!!と思いましたが
これは仕方が無い。
とにかく消えてよかったです。


■次に、購入したものについて
新しく用意したアカウントにて、
設定→スタンプ→購入履歴→一番下の「購入履歴を復元」
で、かなりの量のスタンプが復元されました。

ただ、全てではなく、無くなってしまったものもありました。
中でも私の超お気に入りだった
リアル食べ物のスタンプ(特に天丼)が消えてしまったのがショックでなりません。

時間が経ったら復活とか…しないのかなぁ。
一回忘れて、また思い出した頃にもういちど復元やってみます。


■まずは、クリエイターズマーケット(LINE Creators Market)に関しては
連絡をした翌日に「個人情報確認させてください」という内容の連絡が来ました。
そこで、すぐに確認できる書類などを送付しましたが
次の日になっても、丸一日何の反応もありませんでした。

お金が関係していることもあり、音沙汰が無いのは不安なので、
メールでもう一度連絡をしましたところ
それに対しての返信は無かったものの、
先ほどふとしたタイミングでログインしてみると全て元通りになっていました。

(★追記:
返信は無かったものの→私が返信より前に気づいただけで、
しばらく経ってからメールが来ました。)

振込先や個人情報をいじられた形跡も無く
(何か情報を引っこ抜かれた可能性は無きにしも非ずですが、
まだクリエイターズマーケット乗っ取られの被害は聞いていないので
恐らく大丈夫だと思う事にします)

とりあえず一安心といったところです。

■クリエイターズマーケットに登録している方で乗っ取られた方は
すぐに運営さんに連絡してみてください。

★注意★
復旧してもらうまでの間に
新たに作成したLINEアカウントでLINE Creators Marketに登録はしないようにしてください。
新しく作ったアカウントで登録してしも、
復旧させるにあたって結局削除する羽目になるようです。
ここは下手なことをしないで、すみやかに運営さんに連絡をしてじっと待つのみです。


といった感じでしょうか。
これで私の人柱としての役割は全うできたかな…
なにかのお役に立てれば嬉しいです。


ではでは~