今日の午前中。
整体に行ってその帰りに、夕飯は冷やし中華にしよう!!と思ったもののキュウリがないことに気づいたので買い物行くことに。
長男次男連れて。
大変かなと思ったけど
わたしの予想以上でした
長男は普段手を繋いで歩いてくれません。
1人で歩く!と毎回手を振り払われます
スーパーの駐車場。車が多いし今日は雨が降ってる。
長男には手を繋いで歩くんだよ!と何度も何度も言い聞かせた。
次男を抱っこして、傘さして。その言葉を理解したのか、今日は手を繋いで店内へ入ってくれました。
良かったのはここまで。
スーパーの店内入ったところに果物が売ってて。
ぶどうを買おうかと私が手に取ってカゴに入れようとした瞬間、長男は2.3粒もぎ取って食べた
買う予定だけど、お会計前だからダメだよ!と何度も注意。そしたら今度はこれを買うんだ!と落花生を持ってきた長男。
落花生は買うつもりないからわたしが元の場所に戻すと床に転がって大声で泣いて駄々こね始めた
なだめても全然だめ。
なんとか長男を片手で抱きかかえ、その場から離れる。
そしたら今度はスルッと抜けて走っていき、パンコーナーへ。
チョコレートのパンを買うんだとカゴに入れてきた。
このパンは食べないからこちらのパンにしよう!と提案したら、それが受け入れられず。また床に転がって泣き喚く
そしたら声が店内に響き渡り、近くにいた人たちは何事があったのか??と覗き込むようにわたしたちを見て。
大変だね〜これくらいの子は。と言われたり。
冷たい視線も感じた。
一瞬周りの状況を見て、これ現実なのか夢なのか?なんて思った。大声で泣き喚いて転がってるのは自分の息子。こういうときどうしたらいいのだろうか。冷静になっても答えがわからなくて。
とりあえず抱っこしてた次男をおんぶに切り替えて。話しても全くダメだったので長男を抱っこしてその場から離れることに。
抱っこしてるとき、怒る長男。
なんとか買う予定のお菓子を手に持たせ気持ちを紛らわせお会計へ。
何でこんなんになってしまったんだろう。
同じくらいの年の子で、ちゃんとお母さんのそばを離れずお買い物できてる子もいる。
これは躾の問題?でも、まだ2歳。
そんな甘やかして育ててるつもりもないんだけどな。。。
とにかく疲れたし、長男連れて買い物に1人で行くのはやめようと思ったのでした。
この話をさっき旦那さんに話したら。
私としては、それは大変だったね。って共感してくれたらそれだけで良かった。
でも、言われたのが。
とりあえず買わなくてもそのときはカゴに入れさせて、後から元の場所に戻したらいいんだよって。
そうかもしれないよ??
だけどさ、また長男次男連れて店内を戻すために歩かなければならない。それはいやだよ。大変だもん。って言ったら
でも、それがいいよ!!と言われて。
お疲れさまだったね。とか、大変だったねという言葉は出てこず。
もう話してもわたしの気持ちわかってもらえないからこの話はおしまいねって話を終わらせちゃいました
旦那さんの前とわたしの前とでは態度が違うから、この大変さを話してもなかなかわかってもらえないんですよねぇ
だからやっぱり共感してもらうのは難しいのかな