東京2020 ビクトリーブーケ | *花日和*~花のある暮らし・木の実を愉しむ暮らし~東京/武蔵野・中野/フラワーサロン便り

*花日和*~花のある暮らし・木の実を愉しむ暮らし~東京/武蔵野・中野/フラワーサロン便り

武蔵境・小金井・西東京・中野坂上
【パルク・フローラル】のblogへようこそ!
季節の花々やサロンで作ったアレンジメントのご紹介、生活にときめきが加わるフラワー&木の実レッスンのご案内をしています

花 ご訪問頂きありがとうございます 花

 

 

連日、感動をもらっている、オリンピック

 

オリンピックのメダリストが手にするのは

メダルとそして・・・

ビクトリーブーケ

 

 

前回のリオ五輪ではこのビクトリーブーケが無くて残念でしたから、今回あって本当に良かったです。

やはり、メダリストにはブーケが似合います☆

 

 

今回の東京オリンピックでは マスコット付き☆

オリンピック 「ミライトワ」

パラリンピック 「ソメイティ」

がハンドル部分にいます。

 

ドーンといます

結構 存在感ありますよね ww

ブーケを受け取ったメダリストが、思わずマスコットを見ているシーンも何度も見ました( ´艸`)

 

 

東京2020にビクトリーブーケがあると知った時から

(制作はきっと NFD も担うに違いない)と思っていて、

制作ボランティアをやる気満々のわたしでした

 

※NFD…公益社団法人 日本フラワーデザイナー協会

1967年に設立された、お花の世界では比類ない日本で最も大きな組織

以前はお花屋さんの店員募集にも、必ずと言って良いほど「NFD2級以上保有のこと」なんて書いてありました。

検定のための単位取得や実技はかなり大変で、資格保有者は一定の時間内にある程度の作品を作れると理解されています。

(今はだいぶ合格率も上がってるようです)

 

ところが、2年くらい前にNFDにたまたま問合せした時に

「ヴィクトリー・ブーケの制作はしないんですか?」と聞いたら

「残念ながら、無いんです」とのこと ガーン

 

ではどこが、というと

日本花(か)き振興協議会 がビクトリーブーケを提供しています

といっても、日本花(か)き振興協議会は9団体で構成されていて、

そのうちの1つが NFD ではあるんですけど・・・

 

生産者や市場、卸などの方々で、主にブーケの方はまとめられているようで、残念です汗

 

 

 

 

今回のブーケは、主に東日本大震災の被災地のお花を使っています。

 

・ヒマワリ(宮城県産)※オリンピックのみ

・バラ(宮城県産)※パラリンピックのみ

・トルコギキョウ(福島県産)

・リンドウ(岩手県産)

・ナルコラン(福島県産)※オリンピックのみ

・ハラン(東京都産)

 

それぞれの花材に込められた意味もあり、作り方の工夫もあり(特にパラリンピックのハランの存在意義!)知るとなるほど、と思います。

なぜ、急に東京のハランが使われたのかもわかりました☆

 

もしよろしければご覧ください↓

 

 

 

 

ところでこのブログ、

最初はタイトルを【東京2020 ビクトリーブーケを作ってみました♪】にしていたんですが、

なんとそのご紹介に行きつかなかったです・・・(^^;)💦

 

 

それはまた改めて m(__)m

 

(作ってみたビクトリーブーケ)

 

 

・。*゜❁.・:。+゜。*゜.・❁。*゜.。*゜.

 


 7~9月はヒューネラルフラワー・フェア 


気持ちに寄り添う、優しいお花をご提案します。

ご自分でお作りになるのでも、
オーダー頂くのでも、どちらでも。

プリザーブドフラワー
アーティフィシャルフラワー
たくさんのお花をご用意しております。

 

お仏壇に飾るものから、急な訃報にお送りするお花までご相談下さい。

(生花は扱っておりませんのでご了承下さい)

 

ヒューネラルフラワーのギャラリー も是非ご覧ください

 

問合せページへのリンク画像

 

 

 

 

 レッスンご案内中です 

オーダー制作も承ります

★ HP レッスンページは こちらよりどうぞ ★

 

 

 

 

木の実デコール

ドイツ流・木の実とスパイスのレッスン始まります♪

 

ドイツ・オーストリア流 木の実とスパイスのアレンジ

クルミのアンヘンクゼル

2個 ¥4,300

 


 

問合せページへのリンク画像

 

LINEもご活用下さい☆

・↑こちらをクリック

・ID→ @parcfloral で検索
・QRコード読み取り

 

 

 

 

↓↓↓ポチッと応援して頂けると嬉しいです♪

にほんブログ村 花・園芸ブログ 花のある暮らしへ
にほんブログ村

 

 

 

パルクフローラルのインスタグラム

インスタでもぜひ繋がって下さい♡
 

 

 

 

 

花 ご覧下さりありがとうございます プードル2

 

パルク・フローラル は武蔵境・東小金井から近い、自宅にて

フラワーアレンジメント教室&オーダー制作をしております。

武蔵野市・小金井市・三鷹市・西東京市よりアクセスしやすい場所です。

 

中野坂上でもレッスン開催しております。

 

 ←こちらよりお気軽にお問合せくださいませ♪
(HPのお問合せフォームが別ウィンドウで開きます)

 

パルク・フローラルのHP

にも是非ぜひ遊びにいらして下さいね!