プレミアムフライデー


イオンタウン郡山でプレ大会として開催されるナイトクリテリウムに参加してきました♪


会社はお休みとって
朝から自転車積んで出発。
{F9D0C23B-5B37-408A-9DDF-44651DECF64D}

3時間くらいで郡山に到着。


まずはチームの克さんとこで
たまり醤油ラーメンと角煮丼セットで補給^_^

{BCBEC478-7CA1-4A14-A57C-4FABA95D8046}

やっぱり旨い😋
力を蓄えて、ホテルチェックインして
イオンタウンを下見


イオンタウン駐車場の一部が閉鎖されてコース作り中でした。
{6DBA2354-A3CE-4554-9A95-B44C8D3C7DE8}


{0326F45B-9674-4D39-B3A8-98C4DD94DC59}

思ってたよりも広かった。



コースは大、中、小のヘアピンがある全長600mほどのテクニカルなコース。


夜はこんな感じ
{9AF35334-4F3D-4EEC-81E1-6DE1B50C7C90}

{E86BE382-7B97-4963-B3F3-1EFEE5663267}

照明も最低限あって問題はなかった。
しかし、ウェットで大変でしたが…笑



さて、受付18時30分に合わせてチーム玄米も集まりだしました。
{45D76A2C-CE9C-450E-87D2-75F7DDA77AE4}


レースは予選を
13人くらいずつの3グループに分かれて
上位4名が決勝進出する形式で行われました。


まずは俺、ずっしーさん、フェニ男さんが出走するグループからスタート!


3周パレード走行のあとローリングスタート。



2番目にポジションとり。(先頭はペーサー)
{904CD3F9-516E-4FD3-A24A-2473B69AAA9C}



ヘアピンが続くのでストップ&ゴーばかり。


すぐにカーブが来るのでローテは無理(^^;
縦長の集団。
まるでF1のモンテカルロのような抜きどころがないコース。
このコースは自分の力が試されるコースでした(^^;


途中でずっしーさんが上がってきた!
するとそのまま先頭に!
速い!


しかし!!


小ヘアピンで痛恨の落車((((;゚Д゚)))))))



さらに私も
ヘアピンでミスって膨らんで、4位まで落ちる…



しかし
後ろを振り返ると、結構差が開いてたので無理をせずに4位狙いで流して走ることに。




すると5位の方がじわじわと上がってきて、残り2周さすがにヤバイと思って、上げていく。

{7B7B0410-AF24-4525-85D4-A010E7D5C002}



ラスト周回の大ヘアピンで周回遅れの方を抜こうとしたら、外に膨らんできた((((;゚Д゚)))))))
押し出されてコースアウト……


終わった……

と思ったら
周回遅れの方が次は急にインを指して
5位の方の進路を塞ぐ((((;゚Д゚)))))))
(ラインどりめちゃくちゃでかなり危険行為)


結果、4位でゴール。



ギリギリセーフでした。
あとから5位の人に聞いたら順位が分かってなかったらしく、ラストはスプリント勝負は考えてなかったみたい(^^;助かりました…やってたら負けてたかも(笑)




その後グループ2つが予選して、



チーム玄米からは
3人が決勝進出。
{32244779-437C-4DE9-935E-4E3911A3035C}



決勝レース。
{B9E2C4CB-415B-4B7E-8AD0-D69A7D903FC4}

決勝は20周。


前目ポジションを取るが、


モチベーション上がらず
足が回らず流し状態…
動画でも明らか…


結局、後ろの人に抜かれまくって
DNF



わざわざ来たけど、嫁さん、すいません。



けど久々にチーム玄米の方々に会えて走れて楽しかった^_^

{D20498DA-77C4-49B4-BF61-93CBEDA78433}


日曜日の朝練まで郡山にいるので
よろしくね^_^

郡山旅はまだまだ続く。