こんばんは、4回生マネのつづみん(#39)です大あくび

 

今日は学生リーグがあり、いろんな感情が混じり合ったまま、その新鮮な想いを綴れたらとPCを開きました。

 

マグからの帰り道はいつも途中のスタバに寄るのですが、スタバに行くたびに店員さんの100点の笑顔の元気をもらうと共に、

私もそんな最高な接客をしないとなと感じます。

そういえばなかもずにもスタバが出来たみたいですが、あと一年、いや二年早く出来て欲しかった!!

3回生もほとんど学校へは行かず、4回生になると週に1時間研究室に行って先生とお話しするだけになったので、

もうほぼ行く機会がありません。

空きコマにみんなでくら寿司に行ったり、昼休みにカフェに行ってついでに3限飛んだり、

そんな楽しかった大学生活はもう昔話になってしまいました。

新入生の皆さんも、2回生も3回生も、コロナに対する厳しさも和らいできた今こそ、

思う存分大学生活を楽しんでもらえたらと思います。

 

ところで、最近マグへは自転車で行っているのですが、電動自転車だとものすごく楽です。

ピボへ自転車で行くときも全然貸し出しますので連絡してください。

一度チロルチョコかアルフォート(バニラ)を納めていただければ何度でもお貸しします。

 

電動自転車をなかもずへと迎え入れたのはごく最近なのですが、

そのせいで尚更運動する機会が減ってしまいました。

これはGW頃の話になるのですが、

練習試合に行って電子ホイッスルを使おうとしたら、

1日前の練習の終わりまで入っていたはずの電池が何故か無いというプチハプニングがありました。

そんなこんなで体育館から片道2,3分のコンビニまで電池を買いにダッシュしたのですが、

次の日、猛烈な筋肉痛に襲われることになりました。

改めて試合中ひたすら走り回っているプレイヤーのみんなの凄さを痛感すると共に、

自分もちゃんと運動しないとなと反省しました。

 

見ての通り私は全く運動神経がなく、

というより鈍臭く、ラケットやボールが使えないのでスポーツは走ると泳ぐしかできません。

スポーツに関して自慢できるのはただ、高校の持久走が学年で6位だったことぐらいです。

もちろん文化部では1位でした!!!凝視

何故かその頃の自分は腹筋縦に割れてる系女子だったので、

いつかそんな体型を取り戻せたらと思います。そう、いつか。

将来子供には自分みたいになって欲しく無いので、

必ず野球かサッカーかダンスを習わせようと決めています。

 

 

=====================

 

 

前置きが長くなりましたが、

ここ最近の試合や練習試合の報告をざっとしていこうと思います。

 

 

5/7 (土) サテ

大阪府フットサルリーグ2022 Division 2-B 

第2節vs春駒 @堺市家原大池体育館

 

結果▷▶︎△1-1(前半0-0,後半1-1) 

得点者▷▶︎坪井 #19 

後半終了2分前、相手に決められ そこから取り返そうともがく皆の姿は熱い何かを感じました。

4回生のいない新チーム、沢山不安はあると思いますが、これからに期待です!

 

 

 

5/10(火) トップ

練習試合vs estabom(エスタボン) @pivoフットサルスタジアム

 

 結果

1本目▷▶︎△2-2 

2本目▷▶︎●3-4 

3本目▷▶︎●2-4

得点者▷▶︎篠田(1)#20、竹村(2)#27、山田(1)#25、川西(3)#6

 

 

 

5/17(火) トップ

練習試合vs estabom(エスタボン) @pivoフットサルスタジアム

 

結果

1本目▷▶︎●1-4

2本目▷▶︎○6-0

3本目▷▶︎●3-7

得点者▷▶︎篠田(3)#20、竹村(1)#27、山田(1)#25、川西(1)#6、山本(2)#9、玉川(1)#43、西田(1)#11

 

この3年間、毎週のように実力差のあるエスタボンさんとの練習試合をしてきましたが、

そんな相手に圧勝する、そんな試合を引退までに見てみたいと密かに思っています。

 

 

 

5/22(日) サテ

練習試合vs 京都大学サテライト @Meijiフットサルパーク

 

1本目▷▶︎○3-2

2本目▷▶︎●2-6

3本目▷▶︎○3-2

得点者▷▶︎けんや(1)、はやと(3)、たいせい(1)、まなぶ(1)、よしたか(2)

 

一回生の苗字がわからないので下の名前で記させてもらいます。

引退するまでには全員顔と名前を覚えたい笑ううさぎ

 

 

 

5/22(日) トップ

LUXPERIOR CUP 関西学生フットサルリーグ2022 F1リーグ

第4節 vs 摂南大学 @マグフットサルスタジアム

 

結果▷▶︎●0-1(前半0-1,後半0-0) 

 

 

 

負けた

 

悔しい

 

本当に悔しい

 

 

 

 

 

新ユニではじめての公式戦。最初は慣れなかったけど今はかっこいい。

こうきがいない!ゆうきがいない!寂!

早く元気になってください予防

 

 

 

 

こういうわちゃわちゃ撮りがちなので油断禁物。

 

 

 

 

前半開始5分で相手に1点入れられ、

絶対に取り戻してくれる、勝つに決まってる、そう願いながら、

その後互いに得点することなく前半が終了しました。

 

後半。

打ったシュートの数は圧倒的に多いのに、なかなか点数に繋がらない。

きっと必ず絶対に1点入れて、そのまま2点、3点と決めてくれる。大丈夫。

そう信じながら過ごしたラスト5分。

こんなに試合が終わって欲しく無いと思ったのは初めてでした。

 

 

遡ること一年前の2021年度、最初はずっと負けてばかりで、

試合に行くたび、

今日も負けるんじゃないか皆の空気がまた悪くなるのではないか、

といつも心配していました。

みんなの努力をずっと近くで見守っていた私にとって、

なかなか結果が出ないあの期間は正直とても辛く、

このまんまフィールドでの笑顔を見れないまま終わるのではないか

と懸念したこともありました。

けれども昨年の冬、

対びわ成戦、対同志社戦と、立て続けに勝利を収めたとき、

みんなの努力の凄さを痛感すると共に、

少しでも皆の力を信じられなかった自分を恥ずかしく思いました。

 

それからは一ミリも負けるかもなんて思わなくなりました。

絶対勝ってくれる、という期待でもない。

ただただ、

みんななら勝つ

そう信じて先日の開幕戦と今日を迎えました。

 

 

 

私は何よりも4回生みんなの背中が大好きです。

学生リーグの広報部の方に、

「スポーツにおいていい写真とは

互いの競り合う表情、そして追いかけるボール

この二つが写っているもの」

と教えていただいたのですが、

それでもついつい背中を撮ってしまうくらい大好きです。

得点を撮ってセンターに戻るあの誇らしげな背中、

フィールドに立つ堂々とした背中、

みんなでボードを囲んで話あう背中、

これまでたくさんの背中を見てきましたが、

今日、試合が終了し、ベンチに座り込むその背中を目にするのは

正直本当に辛かったです。

 

 

 

先日撮ったはるきの背中。お気に入り。

 

 

 

 

今日は試合前の準備の時点で、倉庫の鍵がなく荷物が出せず、

スポーツ用品店で買い揃えたりと

本当にバタバタした試合でした。

どうすべきだったのかは本人たちが一番わかっているだろうし、

審判更新の話や、先日の学生リーグのボールパーソンの件含め、

このようなことが起こってしまう、

そんな部の状況に薄々気がつきながらも何も出来なかったことに対して

私自身反省しました。

それでも、どよんとした試合前の空気を払拭しようと声を出す、

そんなみんなの姿を今日見て、

やっぱりずっと応援してきてよかった、

特に何も出来なかったけれど、

4回生のマネージャーになれてよかった、

と痛感しました。

私は4回生というみんなを一番近くで見守ることができることを誇りに思います。

 

 

来月にはインカレがあり、これが私たち4回生の集大成となります。

必ず関西、全国に行く、

私はそう信じています。

みんなその力があることを私は知っています。

 

私は試合に遅刻することが何よりも怖く、

試合の1ヶ月前だったり3日前だったり時期はバラバラですが、

昨年の対びわ成戦、対同志社戦、今年の対びわ成戦、

全てにおいて必ず集合時間に遅刻する夢を見ましたが、

その試合全てにおいて勝利することができました。

実は今日の試合に遅刻する夢だけ見ていないので、

今日負けてしまったのは私のせいかも知れません。

勝つという想いが足りなかったのかも知れません。

情けない!

 

ただ、インカレの全国で遅刻する夢を見たので、

きっとこれから勝ちまくるんだと思います。

もう今日みたいな背中は二度と見たくない。

みんなが得点を決め抱き合う姿、

勝利して喜ぶ笑顔、

例え結果が出なかったとしても、

やりきった、これでいいんだと

堂々とベンチに戻ってくる姿を必ずこの目焼き付けたいと思います。

 

 

部員紹介で秘めていた同回愛の凄さがバレてしまったので、

開き直って思う存分に語らせていただきました。

長々とお付き合いいただきありがとうございました昇天

 

 

 

 

 公式ホームページ

 

 

 

公式Twitter

 

公式インスタグラム

 

新歓Twitter

 

新歓インスタグラム

 

プレイヤーブログ