自画自賛 | ぱらのいあの釣りエトセトラ

ぱらのいあの釣りエトセトラ

釣りは磯の上物、底物、カゴ、投釣り、ルアー、エギング等
陸からの海釣りなら何でもあり。
でも、ここ数年は釣行回数が激減(泣) 
グルメや体調、高知ネタについても書いています

にほんブログ村 釣りブログ 四国釣行記へ
にほんブログ村

 

5/14(日)は孫達と
春らんまん まきの花物語開催中の
牧野植物園

前回は参観日で孫2号が出来なかったので
スタンプラリーに再挑戦

5か所のスポットで順番にスタンプを
押していくとポストカードが完成します

スタンプラリー最後の5番目のスポットは
階段を100段以上上った竹林寺境内で完成

こどもおみくじ(消しゴム付300円)を引くと
二人ともでした

なんか、こんこん山から見ると
緑一色のような牧野植物園ですが、


色んな花が咲いていますガーベラ赤薔薇あじさい黄色い花

 

絶滅危惧種のガンゼキランの群落

5/13から5/19の1週間限定で
午前11時から午後3時まで一般公開されます
興味がある方は明日19日が最終日

他にもなんか不気味な花
トビカズラが見頃

シャクヤクでしょうか

 

なんか、

自画自賛のようですが
モネの絵のような写真が撮れましたチョキ

 

ヤっぱTV効果か、祝祭日は人が多いですが
春らんまん まきの花物語
6/4まで開催シテるので
興味がある方はぜひぜひ

『ヤっぱみんなミーハー?』と思った方も
  ↓   ↓   ↓

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 高知県情報へ
にほんブログ村