シカゴで2日間のオフ、何かしたいなあ。な~んでもいいから。それで今日(朝早くにね)はパジャマから着替えないって決めたの、で実際数時間前まで着替えなかったのよ。ダラダラした日って最高ね。でも、また仕事したい。あれを仕事って言うのもなんだけど!明日はカナダのトロントで超たくさんの取材があるの。次の日は1500人くらい(Kool Hausの正確なキャパを知らないから想像だけど)のファンの前で大暴れするわ。檻に入れられた虎になった気分なの。ハハハ。ライブがしたい! 2回やったライブでは私の声はいい調子だったわ。嬉しい驚きだった。だって正直言ってね、1週間も喉を休めてのんびりしてた後だったから、どうなるか自分自身わかってなかったの。

ツアーバスの集合時間はバカみたいに遅いの。午前2時よ。ということは私はあと1時間はこのぐちゃぐちゃになったホテルの部屋を片付けて、国境を越えるまではバスの中で寝れるってわけね。朝の8時に、あぁ! ツアーが延期してから、私早く寝るようにしてたのね、だから今は機嫌が最高にいいってわけじゃないの。ほんとは今から何時間か寝たい。あーぁ、国境で係員に30~40分くらいじろじろ見られたあとなら(いつものことなの)もしかしたら少し寝れるかもしれない。

みんな、ライブはどうだった?The Swellersは? Paper Routeは? 私はすごくバランスのとれたツアーだと思う。セットリストはまだ試行錯誤中だけど、今まででも一番好きなセットリストね。ステージのバックドロップと炎も気に入ってる!最高のツアーになると思うわ。

早くビデオが完成しないかな。それか少しでもいいから見てみたい。今までのビデオとは、すごく・・・違うの。だから余計に待ちきれない。ファンのみんなも気に入ってくれるといいな。“bbbb”(※Brick By Boring Brick)はプロモーションするのが楽しみな曲。私が嫌なのはイグノランスのことを“Misery Business”みたいにヒットしてないから失敗作だ、みたいに言ってるのを見たり聞いたりすること。そういう人たちってわかってないのよ、私たちは別にアルバムを出すたびにヒットシングルが出なくたっていいの。“イグノランス”は私がこうあってほしかったってことを正確にやってくれた。それは私たちのことを人々が話題にしてくれてるってこと。一番大事なのは、これはほんの序章だっていうこと。いいことの影には悪いことや醜いこともある・・・この曲はまさにかわいらしい曲じゃないしね。今はこの曲の違う面を知る時よ。“brick”は最高の曲で、後からいい面に気がつくと思うわ。私の言ってること、理解してくれてありがとう。このアルバムのこと、なによりも誇りに思っているの!

このあと数年は最高の年になると思うニコニコ 荷造りしなきゃ。

ヘイリー