なにかやってみるといいんだと思う。
なにもしないと
なにも起きないんだけど
なにかすれば
なにかの反応があるから
例えば
水の中に そっと手を入れてみると
どんなにそーっと入れても
少しの波もたてずに 入れることはできないわけで
ばしゃばしゃ入れようと
そーっと入れようと
水の中に手を入れた時点で
何らかの反応が起きる
それって すごいことで。
生きてるからこそ
できることで。
だから
うまくいくとかいかないとかじゃなくて
とにかくやってみること自体が
すでに、とてもとても尊いことのような気がします。
今回、ルルテルフローライトをオープンされる 繭子ちゃんは、
どちらかというと 控えめな雰囲気の女性です。
芯は強いけど…
これまで いろいろ学んできた分野でも、
それで グイグイ宣伝して
バリバリ活動して
というタイプの女性ではないのです。
その彼女が、
この度 ルルテルのブランチストア 第一号として 手を上げてくださったこと
本当に すごいことだと 思っています。
彼女が 今回 動き始めることで
その先に
どれほど勇気づけられ
励まされる人がいるだろう
彼女がこれから変化していくことが
たくさんの人たちの希望になっていくことを想像しただけで
胸が熱くなります。
やってみようかな と 思う人は
たくさんいるのです。
でも、本当にやる人は 少ない。
一人の決断が…
「やってみようかな」という選択が…
これから どんな展開になっていくのか
楽しみでしかたない気持ちです。