【ATC(アーティストトレーディングカード)コレクション展】

           開催のお知らせ

日 時:

 ’23年7月1日(土)~15日(土)10:30~18:00(時間未定) 木曜休み

会 場:創作ルームラボロ(北習志野)

参加費: 1000円(参加人数により変動予定)

 

ATCとは?

Artist Trading Cardの略。 1997年。スイス人アーティストがアイデアを思いつき、その後の展覧会で1,200枚のカードを製作・展示し、交換したい仲間のアーティストを募り、展覧会の最終日に交換会を行ったことがはじまりと言われています。

トレカサイズ(2.5×3.5インチ 63.5×88.9mm 写真L版サイズの1/2)のカード(紙など)に、自分のアート作品を表現し、他のアーティストと交換し、コレクションすることが多いです。

 

参加ルール:サイズのみお守りください。

また、保存するために立体的なもの以外が推奨です。

今回は、5枚製作して1枚を手元に残し、4枚を他のアーティストと交換すると4種類のアートが手に入るという仕組みです。

市販のトレカホルダーに入れたり、飾ったり、コレクションにもなります。

 

参加要項

ラボロさんに置いてある無償のATCボードを5枚お持ちください。

(独自の用紙でもサイズさえ合っていればOKです)作品の裏にお名前を書いてください。

そのうち4枚を展示します。黒のA4サイズの紙に貼っておいてください。

その台紙にもお名前を書いてください。(最終日7月15日に交換します)

参加費は会場費の1000円ですが、人数が増えるとお安くなります。

6月30日(金)に搬入展示して頂くか、ラボロさんにお預けください。郵送の場合は6/29までにラボロさんまで。

 

お預け頂いたATCは荻野が展示いたします。

 

●「創作ルームLABORO(ラボロ)」laboro-room.com

 電話 047-40274-0063

 〒274-0063千葉県 船橋市習志野台2丁目13-22 上野新ビルA棟302