9/2 札幌アトリエコロナ対策、マスクをしながらの講座もだいぶ慣れてきました。しか... この投稿をInstagramで見る 9/2 札幌アトリエ コロナ対策、マスクをしながらの講座もだいぶ慣れてきました。 しかし、油断は禁物ですね。 朝、バタバタして準備が遅れてしまいました。反省〜。すみませーん。 今回はリクエストを頂き、フォトボード、撮影ボード作りです。 クラックルとウッド風を2面作りました。 クラックルは、塗り方にコツがあり、修正の効かない一発勝負です。 何度が塗るうちにとっても上手くなられて楽しくなって来ましたね〜。 クラックルは、多少ガタガタでもハゲても、味になるので大丈夫。 カッコいいのができました。 色も混ぜて作ったのが良かったみたいです。 そしてなんと、数日前から帯広に行きたくて、呼ばれてる気がしてなりませんでしたが、ななななんと、帯広に消しゴム版画を習いに行くとのこと。 しかも車で行くって!🚙 思わず行きたーい!と叫んで、塗り塗り作業の間、別の方にもメッセージを送らせてもらいました。 結果的に、別の受けたかった講座の先生が新たに日を設けてくださり、さらに私の講座を受けたいと言ってくださった生徒さんにも講座ができることになり、消しゴム版画の山田先生の講座を受けられると、一石三、四鳥? しかも往きは車に便乗させていただく! なんというありがたさ。 ご縁に感謝です。 さらにチラッとお願いしてみたことにもすぐに動いてくださいました。 うまく行くと良いなー。 そして、その時喋った言葉を気に入ってくださり、消しゴムに彫ってくださるとのこと。 「よぎったらすぐ動く!わははははは!」 って言うハンコです。🤣🤣🤣 ありがとうございます😊 #札幌アトリエ #フォトボード #撮影ボード #消しゴムハンコ #消しゴム版画 #帯広 Etsumi Ogino(@stamper.etsu)がシェアした投稿 - 2020年Sep月2日am9時47分PDT