この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 

7/12 「きっとパスしつもん読書会in札幌」に参加させていただきました。 主催は、元日本理化学工業会長秘書でお嬢様の大山真里さん。 質問をすることで、どんどん気づきと、絆が生まれる、答えを考えることで、行動が変わる、不思議な感覚でした。 最後に出てきたことが、やはりこれ!「アートで人を輝かせたい」 参加者は、札幌のアトリエでインストラクター養成講座をご受講いただいた方が多かったですが、網走から通信でインストラクターを取られ、その後、本部講師になられた鴻巣さんと、参加者の松川さんのお友達も急きょご参加くださいました。  ほんとに終わる頃にはすごく繋がりを感じましたよ! しつもんて、すごいですね。 さっそく本も買いました。 その後は、ウワサのアイスを食べたくて六花亭の札幌本店に行きました。 が・・アイスは完売。 気を取り直して、チーズケーキを食べました。(けっきょく食べる…😅) 六花亭らしく素敵なお店でした。 額が外に飾ってあったり、わんこの銅像?があったり。  #きっとパス #しつもん読書会 #日本理化学工業 #きっとパスする #キットパス #キットパスアートインストラクター交流会 #札幌

Etsumi Ogino(@stamper.etsu)がシェアした投稿 -