5月18日(水)のジョイフル2定期クラスでは、市販の薄手のコットンバッグや巾着ポーチを使って、タイダイ(絞り染め)と、スタンプやミストで仕上げました。
染めるインクはオールパーパスインク(ツキネコ)です。
もともと手描き用のインクですが、顔料なのでしっかり染まって、色も染料に比べると褪せにくいです。
これを私は手作りミストにしています。
タイとは縛ると言う意味で、ヒモ、輪ゴムなどで縛ったり、たたんだりして部分的に色を染めます。
思わぬ模様になって面白いです。
数年前に、ピポンさん(クリエイティブユニット)に教わりました。
縛り方もいろいろあって、模様の変化も楽しめますよ。
乾かしてから、バーサクラフト(ツキネコ)でスタンプし、その後は、しっかりアイロンをかけると、洗濯にも強くなります。
サンプル作品↓
古いバッグのリメイクや、ハンカチ、Tシャツもできますのでお試しください。
コットンが一番しっかり染まりますが、他のものでもできます。
布との相性を調べるため事前にテストすると良いです。
翌月6月15日は、木製パネルを使ってミクストメディアな作品を作りました。
また後日アップします。