5月20日(金)から23日まで大阪に行ってまいりました。
いつもお世話になっている安藤さんに手配をお願いして、東大阪市の吉田駅近くにある大人の工作室P+Creaさんにて3つの講習会を開催させていただきました。
久しぶりの大阪でテンション上がりまーす。
ホビーショーの後、バッタバタと準備をし、できれば暗いうちに寝たいなどとつぶやいたりしながら、前日の夕方アトリエにおじゃまして準備。
20日は「StazOnスタジオグレイズでボトルデコレーションとカードメイキング」
ホビーショーではペーパーカップでしたが、今回はガラス。
スタジオグレイズは乾くと透明になり、透けるのでとてもきれいです。
ホビーショーと同じように薄い和紙にスタンプして貼っていきますが、紙とは違ったコツがあります。
貼ったものを「アルタードボトル」という感じで、飾り付けていただきました。
皆さんの作品(全員分が撮れてないみたいですみません)
仕上がりにLEDライトを入れてみました。
午後はミクストメディアなカードの仕上げです。
午前中に下塗りをして乾かしておきました。
インクはやはりスタジオグレイズです。
インクと言うよりアクリル絵の具ですが、こんなに透明感のあるアクリル絵の具は見たことないですね~。
そしてとても塗りやすいです。
あ、今気がつきましたが、完成作品の画像がなーい???
次の準備で撮り損なってしまったらしいです。ざんねーん。すみませんです。
どなたかブログなどにアップされてないかしら?(笑)
サンプルはこちらでした。↓
最後は、東京でも大好評でした透明水彩。
ちゃーんとした高級水彩紙を使うんです!♪
今回、Mari先生推薦の水彩筆をホルベインさんに注文したら、まさかの品切れ!
ご迷惑をおかけしました。
その代わり高級筆を貸していただきました。
ありがとうございます。
今は在庫切れも解消されたようです。
前回、ホルベインの工場見学に行きましたが、また行きたいと言うお声が!
前は「メディウムまつり」でしたが、今度はまた違った内容でやらせていただけるでしょうか?
乞うご期待!(笑)