3月25日(金)に、国際文化会館小ホールで行われた「第2回成田ママレンフェスタ2016スプリング」大成功のうちに終了しました。


第1回の入場者数から倍に増えたそうです。
楽しいコンテンツもいろいろあって、時間が足らなかったんじゃないでしょうか。

 

出店者さんは、いろいろなジャンルで、おもしろそうなものや、おいしそうなものもいっぱい。
私も出店してなかったら、やりたいことがかなりありました。

入場無料だし、お子さまとご一緒にはもちろん、お一人でも楽しそう。

 

外のスペースで営業していた「わんや」さんのうどんが食べたかった~(笑)

手作りパン、買い損ねたし…。

 

私の「手づくりカードと、キットパスで手がたあそび」のブースのお隣では、英語学校の外国人の先生がイースターバスケット作りをされてて大人気。

午前中は、私のブースは、ほとんど参加者がいなかったのですが、お隣の参加者の方も午後に来てくださいました。

おかげさまで、午後は大忙し。
写真を撮れなかった方もいました。すみませーん。

 

 

↑抽選会のプレゼント用に作ったミニギフトです。
前日に舞台に上がって挨拶をしてから当選者に手渡しだと聞き、もうちょっと高価な物にすれば良かったと反省~。(笑)
かなりはずかしかったです。

 

企業さんからは、ディズニーのペアチケットとか、5000円のカタログギフトとか豪華でしたよ!
抽選でなくても、風船で作ったものやシャンプーとリンスのセットとか、お菓子とかいろいろもらえてとても太っ腹なイベントでした。

 

成田市長、移動交番、白バイ、なぜかお腹に抱っこひもを巻いて小さいうなり君を入れてるうなり君(笑)、も来場しました。
白バイは、またがれたそうで、ちょっと乗ってみたかったです。

ちなみにうなり君とは、成田市の観光キャラです。ウナギと飛行機の合体した物なんですね。
知りたい方はこちらでどうぞ。

 

 

 

 

 

 

 

 

お客様がいっぱい!

 

 

ハウス型もかわいいです。
 

皆さま、ご参加ありがとうございます!

 

中心になって動いてくださってた渡邊さんは引っ越すそうで、次回は別の方が運営をされます。
ほんとにいろいろお世話になりました。
ありがとうございます。

 

秋にも開催予定だそうで、日程が合えば参加したいです!