東京アンティーク札幌ワークショップ

8月5日(木)、6日(金)札幌の東西線、発寒南駅近くのモリタコーヒーにて、東京アンティークの製品を使ったワークショップを行いました。

皆さん、初めてとは思えない出来映え!
似顔絵を描かれたり、ペイントを習ってる方たちなのですが、さすが~。

東京アンティーク札幌ワークショップたくさんできました。
東京アンティーク札幌ワークショップ東京アンティーク札幌ワークショップ
色鉛筆でカラーリングして、カットアウト。  マスキング
東京アンティーク札幌ワークショップ東京アンティーク札幌ワークショップ
100均の袋にも。          ↑東京アンティークの付箋と切手風アクセントを使ってます。
東京アンティーク札幌ワークショップ東京アンティーク札幌ワークショップ
東京アンティーク札幌ワークショップ東京アンティーク札幌ワークショップ
アートニックの人気色、パインコーン(濃い茶色)とブラック。 ウサギにカラーリング。

東京アンティーク札幌ワークショップ東京アンティーク札幌ワークショップ
トールペイントに使う木にもジェッソを塗ってステイズオンでスタンプ。

↓サンプル作品です。
東京アンティーク札幌ワークショップ
東京アンティーク札幌ワークショップ
カラーリング、カットアウト、ポップアップ、マスキング、ヒートエンボス加工、汚し(アンティーク加工)などのテクニックを使って、カードやタグを作りました。

東京アンティーク札幌ワークショップ東京アンティーク札幌ワークショップ
コルク(参考作品)                無印良品の段ボールケース(参考作品)

東京アンティーク札幌ワークショップ東京アンティーク札幌ワークショップ
ポストカード

東京アンティーク札幌ワークショップ東京アンティーク札幌ワークショップ
ポストカード

東京アンティーク札幌ワークショップ東京アンティーク札幌ワークショップ
東京アンティークのマステとタグを使ってタグ作り。

東京アンティーク札幌ワークショップ窓付き袋にステイズオンオペークでスタンプ
(参考作品)


東京アンティーク札幌ワークショップ
終了後は、美味しいコーヒーとケーキのお楽しみ。
ランチもいただいちゃいました。BLTです。
スパイシーカレーなどもあります。

店内は雑貨もいっぱい。楽しいです!

森田コーヒー

森田コーヒー

森田コーヒー

次回は、10月7日、8日頃の予定です。