Mari先生 with 荻野えつみ、コラボワークショップのお知らせです!

ずっと、憧れのMari先生の水彩画やパンパステル講習を受けたかったのですが、なんせ遠くて…、と諦めていたのですが、いいコトを思いつきました。

いっそのこと、ご一緒に講習をさせていただけないかな~、と!
そして、快くお受けいただき、このたびめでたく開催の運びとなりました。\(^O^)/

日時:12月12日(金) 10:30から16:30 1日講習となります。
 タイムテーブル 10:30~12:30 午前の部
               ランチ休憩
           13:30~15:30 午後の部
           16:30まで クリスマスティータイム(焼き菓子付き)
                     &
フリータイム
※当日は、Mari先生のポストカード販売、スタンプ販売(荻野)があり、ツキネコ製品もお得に購入出来ます!

参加費:5000円(会場費込、税込)+材料費別途
 ※材料は、カード台紙、高級水彩紙、スタンプアート紙、ATC用紙、エンベリッシュ類、フレームなど。1000円以内。当日講習費といっしょにお支払い頂きます。)

お申し込み方法:↓をクリックするとメーラーが立ち上がります。
      メールを送る
件名:
Mari先生コラボ講習申込み
・お名前 ・かんたんなご住所 ・ご連絡先 ・PCからのメールを受信出来るアドレスをご記入ください。
★お申し込み後のキャンセルについては、原則不可とさせて頂きますが、やむを得ない場合は、必ず11日(前日)の昼12時までにご連絡をください。

会場:ツキネコスタンプ倶楽部

 〒101-0021 東京都千代田区外神田5-1-5 末広JFビル7F
   TEL:03-3834-1080

 ・行き方はこちらです。
銀座線末広町2番出口(銀座・渋谷方面行ホーム)を出たら、そのまま直進。角のビル、1階カツ丼屋さんを右に曲がると、すぐにビルの入口とエレベーターがありますので、7階までお越しください。この
通りの向かいはマクドナルドです。(マックとカツ屋さんの間に入口があります。
JR御徒町、秋葉原からも徒歩圏内です。

持ち物:お持ちの方のみお手拭き、汚れてもいい服装、ウエットティッシュ、筆記具、中丸筆、筆洗、練りゴム、セリアのシリコンマット、作品を挟むノートかホルダーなど。

Mari先生、コラボ講習午前の部の作品見本
クリスタル・オーナメント」  こちらはサンプルです。
まず、Mari先生のデモンストレーションをご覧いただき、少し小さいハガキサイズで製作し、カード仕上げか、フレーム画にできます。
★バックグラウンドの作り方。パンパステル、水彩。
              使用スタンプ:HeroArts

Mari先生、コラボ講習午後の部 作品見本
雪降る夜のMerry Christmas」カード仕上げ
まず、Mari先生のデモンストレーションをご覧いただき、制作します。
★マスキングインクの使い方、水彩。

Mari先生、コラボ講習Mari先生、コラボ講習
午後の部 作品見本     手順入りテキスト有り
まず、Mari先生のデモンストレーションを2つともご覧いただき、いずれか一点を制作します。

左「雪の中のランプ」 セピア紙にパンパステル、スティックパステル、色鉛筆。
右「朝陽」 水彩紙にパンパステル。

以上が、Mari先生による講習です。
スタンプ部分などを、私が担当させて頂きます。

また、パンパステルや水彩絵の具を使ったATCなども製作します。(荻野担当)
新色・新製品のお試しや、使い方の説明なども行います。

ATCサンプルです。


カードサンプル(作るのは同じものではありません)    パールカラー

パンパステルオリジナルの20色
パンパステル新製品パールカラー

メタリック

パンパステル新製品メディウム ブラック(コース、ファイン)
パンパステル新製品メディウム ホワイト(ファイン、コース)

パンパステル新製品カラーレスブレンダー

そして、お菓子作りもお得意な、Mari先生お手製の焼き菓子を頂きながらの、クリスマスティータイム&フリータイム
作品を作ったり、お茶を飲んだりいたしますよ~。

なお、ランチは、教室内ではお召し上がり頂けませんので、外で召し上がってください。
ペットボトル入りの飲料などは、だいじょうぶです。

ホビーショーのMari先生のワークショップ作品