先日アップした「ATCツアーとスタンプさん(スタンプの世界へようこそ!)」について、こちょうかずこさんも、「スタンプさん と はじめよう❤スタンプ プロジェクト」をアップしてくれました。
また、chalkさん(co-sa)が、neverまとめ「【更新中】第8回スタンプカーニバル2014非公式まとめ」を、作ってくれています。
スタンプカーニバルの情報満載ですよ!
ATCツアーに参加されたい方(はじめてATCを作る大人の方限定)は、まず、ステーション1のB-15 タイニィ・ドッツさんにて、ツアー詳細のチラシを入手してください。
参加費は無料です。
表
↓こちらのサインを目印にしてくださいね。

それぞれのステーションに、スタンプするスペースを設置してありますので、説明の通りに順番に押して行けば、1枚のATCが完成するしくみです。
裏シールも作ってありますので、日付なども書き込めますよ。
ツアーの実施時間は、18日は、13時、14時、15時から、
19日は、12時、13時、14時となります。
各回10名様までで、制限時間があります。
また、「スタンプさん」は、スタンプについての疑問にお答えします。(わかる範囲で(^^;)
こんなバッジをつけていますよ。(私もつけています。)

なお、こちらは、あくまでスタンプ愛好者の有志の行っている活動です。
スタンプカーニバル事務局、および実行委員会が行うものではありません。
また、chalkさん(co-sa)が、neverまとめ「【更新中】第8回スタンプカーニバル2014非公式まとめ」を、作ってくれています。
スタンプカーニバルの情報満載ですよ!
ATCツアーに参加されたい方(はじめてATCを作る大人の方限定)は、まず、ステーション1のB-15 タイニィ・ドッツさんにて、ツアー詳細のチラシを入手してください。
参加費は無料です。

↓こちらのサインを目印にしてくださいね。

それぞれのステーションに、スタンプするスペースを設置してありますので、説明の通りに順番に押して行けば、1枚のATCが完成するしくみです。
裏シールも作ってありますので、日付なども書き込めますよ。
ツアーの実施時間は、18日は、13時、14時、15時から、
19日は、12時、13時、14時となります。
各回10名様までで、制限時間があります。
また、「スタンプさん」は、スタンプについての疑問にお答えします。(わかる範囲で(^^;)
こんなバッジをつけていますよ。(私もつけています。)

なお、こちらは、あくまでスタンプ愛好者の有志の行っている活動です。
スタンプカーニバル事務局、および実行委員会が行うものではありません。