だいぶ出遅れましたが、スタンプカーニバル1日目のご報告です。
1日目は、クリエイターゾーンC-49にて、モノプリンティングのミニ講習をさせて頂きました。
ご参加頂き、ありがとうございます。
おかげさまで、満席かつ、予備席も出しました。
また、今回、国産のプレートを限定販売しましたが、お買い上げありがとうございました。
さて、やり始めると、やめられない、止まらない、っていうことになっちゃう「モノプリント」(あれ、私だけ?)ですが、タグや、ATCのバックグラウンド、カード、アートジャーナル、スクラップブッキング台紙やエンベリなどを作るのにも、すごく良いですよ。
作り溜めておいて、ダイで抜いたり、エンボスフォルダーでデコボコにするのも面白そうです。
今回は、アクリル絵の具を主に使いましたが、スタンプインクにメディウムを混ぜてもできます。
オールパーパスインク、バーサクラフトインカーなどを使えば、布にもOK。
布用のメディウムや水で薄めて使います。
いろんなものが、テクスチャーを付けるツールになりますよ。
では、↓こちらがクラスのもようです。
残念ながら、全員の方の作品は載せられませんでした。
サンプルと同じには絶対にならないので、作品が個性的ですね~。
最後に押すスタンプは、ステイズオンを使いましたが、ブリリアンスやバーサマジックでも可能だと思います。
乾きが速いのでステイズオンを使ってます。アクリル絵の具に乗るとかなりツヤツヤしますよ。