6日(土)ジョイフル2千葉ニュータウン店さんにて体験講習をさせて頂きました。
7日(日)も午後1時から5時頃まで行います。(場所はセンター通路ではないところになるようです)
6日は、午前中は天気もまあまあでしたし、雨が降るのが遅めだったのでかなりの方が来店されていました。
でも帰る頃は、かなり雨がひどくなっていましたね~。
皆さま、だいじょうぶでした?
7日(日)も午後1時から5時頃まで行います。(場所はセンター通路ではないところになるようです)
6日は、午前中は天気もまあまあでしたし、雨が降るのが遅めだったのでかなりの方が来店されていました。
でも帰る頃は、かなり雨がひどくなっていましたね~。
皆さま、だいじょうぶでした?
6日はセンターの通路で行いました。
セッティング
最初にいらして下さった方はポスターを見て、豆本を作りたいとのことでしたが、小林とじ郎倶楽部さんの豆本キットに感動されていました。
ホントによくできてるとのこと。
このキットはハードカバーの本格製本とまったく同じなのに、糊もハサミも要らずにお子さまでもできちゃうスグレモノ。
枠があるのが素晴らしい~。
そして、なんとこの方はトールペイントの講師の方でした。
色塗りがとても素晴らしいので、写真を撮らせていただきました。
他にも色々なクラフトをされてるそうです。さすがです!
画材の話題で盛り上がってしまいました。どうやら同じビョーキのようです。(笑)
カードボードで作るフレームはお子さまでもできますので人気がありますし、塗り込むとビックリするほど発色が良くなりますよ。
カードボードは、紙よりも色鉛筆の顔料が乗るので、混色すると点描画のようにきれいな色になります。
色鉛筆とは思えないというご感想もありました。