先日、コピックマーカー認定講座のおさらい会?が行われましたが、その際にスタンプカーニバル、リセールTooさんブースの情報をうかがいました。
アップが遅くなっちゃった~。

まずは、コピックスケッチ25周年記念モデル36色セットの販売。(海外で絶賛だそうですが、海外版とは色が異なるそうです。)
こちらは前に少しご紹介しましたが、ニブ(ペン先)が、ブラシと細字になっていて、細かいところも塗りやすいのです。
また、色の選び方も秀逸。
各色ごと(BとGとか)にだいたい3色くらいのグラデーションになっていて、アースカラーやグレーもあり、もちろん0番も入っています。
初めてコピックを使うスタンパーさんにお勧めですね。
COPIC認定講習

その他、ここには書けない(笑)ATC向きの「スタカニ限定品」もあるそうで、行ってみてからのお楽しみ~です。

また、ATC専用の透明な薄いハードケースも限定品だそうです。ATCを飾るのにイイかも~。

その他、前に書いた、裏がスポンジ(ウレタン?)になっているカッターマットや、ガラスの粉入りラメペン・アットユー「スピカ」新色など。
あまりお店に並んでない商品もあるようです。

そしてAyaさんによるデモンストレーションもありますよ~。


そして、今回、できるだけこの25周年セットだけを使ってATCを作ってみました。
用紙はコピック用に最適な「カスタムペーパーボード」です。
これはメメントもクッキリ押せます。(ケント紙だと若干にじむ気がします)

これらは「押して塗った」だけなので、ATC作品としてはちょっと違うかな~と思いつつアップ。

コピックATC窓とプランター
プランターは切り抜いて3Dです。
 (スタンプ:Local King Stamps)
コピックATCモンキー&チューリップ
(スタンプ:CC Design)
これはちょっと塗り方を失敗したので、この後修正しました。(その画像はなし)
ホワイト(ハイライト)は。PILOTチュ-ズの白です。

コピックATC
白抜きのポインセチア(Magenta)で色違いに。

コピックATCフェネックちゃん、トナカイのつもり?
周りは別のスタンプです。(2つともMagenta)

コピックATC極楽鳥花(ストレリチア)
ネットで色を調べました。(スタンプ:Local King Stamps)

コピックATCクジャクもネットで色を調べました。
首のところの羽毛の感じを追求してみました。この後も若干修正しました。
(スタンプ:Local King Stamps)

コピックATCビクトリアンな感じの百合のイラスト。
塗るのはそんなに大変ではありませんでした。ビンテージな色合いを目指しました。
(スタンプ:Magenta)

コピックATC(スタンプ:Heratful Creation)
インクはメメントの紺系を使用

コピックATCこちらはいろいろ失敗~。
言葉のスタンプさかさま~(笑)
カエルのぬめっとした感じが出てない感じです。カタツムリの位置もおかしい。
(スタンプ:Local King Srtamps)

ぜひリセールTooさんのブースにもGO!