8月4日(土)、ジョイフル2富里店のスタンプ体験講習「カードづくり」の2回目に行ってきました。
ちょっと前にノド風邪にまたまたやられて発熱し、なかなか治らず咳が残ったら困るナーと思っていましたが、お医者で抗生物質や漢方薬をもらってどーにか治りました。
今回は長引いたなー。
汗かいて冷やすからか、暑さで体力が落ちてるのか、熱が下がってもノドは痛いまま。
犬の散歩と餌だけは無理矢理起きて行っちゃうからかもしれませんが…。
ダンナの餌、じゃなくてご飯は自分でやっていただきました。(笑)
今回、ジョイフル本田富里店はリニューアルオープンしていて、いつもよりかなり人が多めでした。
今までバラバラだった売場をメインの建物に全部集約したらしいです。
面積が増えて駐車場の入り方とかも変わりました。
広くなって気持ちが良いですヨ。
夏休みとあって、やはり自由研究の材料やネタを仕入れに来るお子さま連れが多かったですね。
体験もお子さまメインでしたが、中にはとっても上手に色塗りしたり、スタンプを押すのが好き、というお子さまもいて将来が楽しみ~。(笑)
空いた時間はデモンストレーションとして、カードのメインパネルの部分を作ったり、カードに仕上げたりしていました。
サンプル画像はこちら↓
ちょっと前にノド風邪にまたまたやられて発熱し、なかなか治らず咳が残ったら困るナーと思っていましたが、お医者で抗生物質や漢方薬をもらってどーにか治りました。
今回は長引いたなー。
汗かいて冷やすからか、暑さで体力が落ちてるのか、熱が下がってもノドは痛いまま。
犬の散歩と餌だけは無理矢理起きて行っちゃうからかもしれませんが…。
ダンナの餌、じゃなくてご飯は自分でやっていただきました。(笑)
今回、ジョイフル本田富里店はリニューアルオープンしていて、いつもよりかなり人が多めでした。
今までバラバラだった売場をメインの建物に全部集約したらしいです。
面積が増えて駐車場の入り方とかも変わりました。
広くなって気持ちが良いですヨ。
夏休みとあって、やはり自由研究の材料やネタを仕入れに来るお子さま連れが多かったですね。
体験もお子さまメインでしたが、中にはとっても上手に色塗りしたり、スタンプを押すのが好き、というお子さまもいて将来が楽しみ~。(笑)
空いた時間はデモンストレーションとして、カードのメインパネルの部分を作ったり、カードに仕上げたりしていました。
サンプル画像はこちら↓
「エッフェル塔」(スタンプ:東京アンティーク)は女の子に一番人気。 男の子はこちらの「海の中」(スタンプ:Hero Arts)。これはちょっと時間がかかります。
着色はほとんど、手軽な色鉛筆にしています。(リボンはコピック使用)
この2つはちょっとだけ違うのですが両方載せます。(スタンプ:こどものかお)
8月4日のサンプルテーブル
デモンストレーションで作ったカードとパネル(カード未完成)。
スタンプは「こどものかお」中心で作りました。(こちらは当日講習しません)
次回は8月19日(日)11時から4時までです。
「スタンプアート教室」も生徒募集中!
※こちらのクラスではスクラップブッキングも行う予定です。
毎月第4火曜 午後1時から3時 B教室
受講料 3150円(材料費別途、維持費込み)
開講日未定
※カルチャーご入会時に入会金が必要となります。
★なお、会員証を提示すると5%引きになります。(どこのジョイフル2でも使えます)