【追加講習のお知らせ】
急ですみません。
今回、追加で6インチのバインダーアルバムもお選び頂けることになりました。価格は同じです。お申し込み時にお選び下さい。
インナーページはグレー台紙5ページです。ポケットは写っていますがつきません。(^^;)
急ですみません。
今回、追加で6インチのバインダーアルバムもお選び頂けることになりました。価格は同じです。お申し込み時にお選び下さい。
インナーページはグレー台紙5ページです。ポケットは写っていますがつきません。(^^;)
-----------------------------------------------------------------------
3月3日のひな祭り
の午後、タイニィ・ドッツさん主催にて、キャンバスを使ってコラージュ&お花染め『キャンバスDEコラージュ』『布にミスト。6インチバインダーアルバム』の講習会を行います。
場所は船橋の勤労市民センターです。
考えてみると、タイニィ・ドッツさんの講習会で講師をさせて頂くのは初めてでした~。
これまで受講させて頂くことは数回あったので、初めてということにしばらく気がつかず…。
あらためて、よろしくお願いいたしま~す。
内容1:【キャンバスDEコラージュ】3月3日のひな祭り

場所は船橋の勤労市民センターです。
考えてみると、タイニィ・ドッツさんの講習会で講師をさせて頂くのは初めてでした~。

これまで受講させて頂くことは数回あったので、初めてということにしばらく気がつかず…。

あらためて、よろしくお願いいたしま~す。

キャンバスに、オールパーパスインクをミストにしてバックグラウンドを作り、薄紙にスタンプしてコラージュします。


リボンはオールパーパスインクで染めます。
金属の取っ手付き。
写真やATCなどを飾ることも出来ます。
内容2:【布にミスト。蝶の6インチバインダーアルバム】
オールパーパスインクをキャンバス地にミスト。
インナーページは、ステイズオンも使ってバックグラウンドを作ります。
レースのブレードもオールパーパスインクのムラ染め。
2穴バインダーはカンタンに組み立てられます。
◆日時:2012年3月3日(土) 13:00~15:30
◆料金:3800円(材料費込)
※キャンバスにはRangerメディウム付き
◆持ち物:
●キャンバス:ハサミ、ピンセット、平筆、デコプリンセスなどの速乾性透明糊、お持ちの方はグルーガン、ピッタリするゴム手袋(2~3セット)、エプロン、お手拭き
※立体的なお花の接着にはグルーガンを使用します。
●バインダー:お手拭き、エプロン、ピッタリするゴム手袋、布用の接着剤
※インクで汚れる可能性があるので服装にご注意下さい。
◆場所:千葉県船橋市勤労市民センター 第一講習室
地図:http://funabashi-ksc.or.jp/index.php?id=2
(JR、京成の船橋駅から徒歩5~10分程度)
◆お申し込みはタイニィ・ドッツさんまで↓
キャンバスはオールパーパスインクのオリジナルミストで着色。
その上にコラージュをします。ベースが透けて見えるように薄紙を使用。
ペーパーフラワー、フラワービーズ、ファブリックフラワーなどを素材に合ったインクで染めで飾ります。
リボンはオールパーパスインクで「むら染め」。
別の色で…。 お花などを飾る前の段階。ほとんど白い素材から染めて使います。
※色はサンプルとまったく同じ色にはならない場合があります。
いろいろな色をお持ちしますので、サンプルと違う色も使用可能です。