Adobeはメモリ好き | bitter Orange

Adobeはメモリ好き

SoundDesign
お久しぶりです~

というのも、先々週→中間テスト、先週→修学旅行(中国)、今週→訂正ノートwww という非常に過酷な状況下におかれていまして....汗


そんな中、今日もアマゾンから贈り物が。
$SoundDesign


先日、After EffectsでフルHDの解像度の設定で動画を制作していたら...「メモリ不足です」との返答が....。

「嘘だろぉぉぉぉぉ!」

8GBのメモリで、今までさすがにそういったことはなかった....。というかあるはずがない。もっと効率よくメモリを使用して欲しいものだな。


ということもあり、4GBx2のメモリを買おうか....と悩んでいたところ、2GBx2枚を5000円で買い取ってくれる身近な友人を発見!!! というわけで、さっそくあげました。そして、実質7000~8000円で4GBx2のメモリを買うことができたのでした。


まぁ、1年経ってない「シリコンパワー」のメモリだから、そこそこの信頼性はあるわけで、エラーも出ていないから、まぁ妥当な価格だったかな。

というわけで、合計12GBのメモリ(自己満足の世界ではなく、リアルにメモリが足りないのです...笑)のPCになります。

まだ、装着はしてないけど、これから付けるつもり。そのうち、忍者さんのレビューもします☆