「PC以外でも見れる見れるブログだ」ということを、アピールしたくて...
最近、テレビや、音楽プレイヤーって、進化してますねぇ~ 我が家も、地デジ対応の為に、3年くらい前にソニーの「BRAVIA」に買い替えましたよ...それまでは90年製のビクターの、ワケ分からんテレビやった。
で、そのBRAVIAには一応「インターネットブラウザ」なるものがついていて(今のテレビには、大抵ついているんだろうけど)それで、Yahooメールにアクセスできることは知ってて、以前にもやったことがあるんだけど、「俺のブログ見れるかな?」とふと昨日思ったんで、早速実験していました。
まぁ、結果からいうと、全然OK。コメントもできたわ。ついでにいうと、手持ちのWALKMAN Xのインターネットブラウザでも、見れたわ!
ト言うことを、アピールしたいが為に、早速「WALKMANで見れます!!!」と「BRAVIAで見れます!!!」のバナー...じゃないな。 なんか、作った。


ほんとは、「インターネットエクスプローラー対応!!!」みたいなのも、付けたかったけど、どーやら、そーゆうのって、つけない方がいいらしい...
って言うのも、「もし、それをつけたら、新しいバージョンが出るたびに、しっかり確認しないと バージョン8ならどうなの? 7は対応してんの?」ってことになるらしい...
それ以外にも、指定したブラウザ以外は正常に見れないってイメージを与えるから、みんなのネット環境に柔軟に対応出来ていない。=非力?みたいな。印象持たせるらしいから、企業さんのHPとかだったら、イメージ崩れてる鴨しれませんよ??(笑
今日の一日...
1時間目 数学
テスト聞いてないがな。あぼーんやったがな。
2時間目 保健体育
先生、絡みづらい...
3時間目 理科
春一番~~~!!!
4時間目 道徳
結局、社会した。
5時間目 英語
ちょい、寝た。
6時間目 社会
道徳やった~ 風の上にたつライオン 聞いた=
7時間目 数学
テンション↓↓。 なんで、先生序盤からキレとったん?(謎
これ、僕のブログ見てる友人とかなら、わかるか。
で、そのBRAVIAには一応「インターネットブラウザ」なるものがついていて(今のテレビには、大抵ついているんだろうけど)それで、Yahooメールにアクセスできることは知ってて、以前にもやったことがあるんだけど、「俺のブログ見れるかな?」とふと昨日思ったんで、早速実験していました。
まぁ、結果からいうと、全然OK。コメントもできたわ。ついでにいうと、手持ちのWALKMAN Xのインターネットブラウザでも、見れたわ!
ト言うことを、アピールしたいが為に、早速「WALKMANで見れます!!!」と「BRAVIAで見れます!!!」のバナー...じゃないな。 なんか、作った。


ほんとは、「インターネットエクスプローラー対応!!!」みたいなのも、付けたかったけど、どーやら、そーゆうのって、つけない方がいいらしい...
って言うのも、「もし、それをつけたら、新しいバージョンが出るたびに、しっかり確認しないと バージョン8ならどうなの? 7は対応してんの?」ってことになるらしい...
それ以外にも、指定したブラウザ以外は正常に見れないってイメージを与えるから、みんなのネット環境に柔軟に対応出来ていない。=非力?みたいな。印象持たせるらしいから、企業さんのHPとかだったら、イメージ崩れてる鴨しれませんよ??(笑
今日の一日...
1時間目 数学
テスト聞いてないがな。あぼーんやったがな。
2時間目 保健体育
先生、絡みづらい...
3時間目 理科
春一番~~~!!!
4時間目 道徳
結局、社会した。
5時間目 英語
ちょい、寝た。
6時間目 社会
道徳やった~ 風の上にたつライオン 聞いた=
7時間目 数学
テンション↓↓。 なんで、先生序盤からキレとったん?(謎
これ、僕のブログ見てる友人とかなら、わかるか。