こうして、学級掲示物は作られる... | bitter Orange

こうして、学級掲示物は作られる...

今日からテスト期間~~~!!!! だけんど、更新中...(笑

天才??いや、そんなことは1230%ありえない。けど、別にテスト期間中の数分をブログの更新時間に当てても別に、いいと思うんだ!!

あ~、タイトルと関係ない感じになってきてるわ。んじゃ、話を戻そうか...。 まぁ、なぜだか(><; ) わかんないんです! けど、僕はクラスの総務委員かつ学級掲示物作成係になっているようでありまして... パソコンが使えるからはてなマークなんだろうけどねぇ~

んで、最初...の次(1学期の終り頃)に作ったヤツのできが良すぎたために、次はそれ以上の、その次もそれ以上のものを作る... ってな感じに陥ってしまっていて、最近はやけに重荷になってます。

基本的には、だいたいみんなの映ってる集合写真の周りを切り取って、背景を変えたりするだけ!!の、手抜きかつ、すばらしく見える?モノに仕上げています。 見せたいけど、ムリやね。顔写っとる時点で。

(デスクの散らかり状況。もち、画像はぼかし処理させていただいております)
$「じーさん」と呼ばれる中学生日記。

んで、そのおかげで今はデスクが散らばっているのだ。といっても、昨日とった写真だから、昨日になるんだけど....。

しょっっちゅうデスク周りと、その上が荒れるから、基本的に土日は掃除の日にしないと、綺麗さが保てないという、とても悲しい状況になっております↓↓ なんせ、たまり場になってて、休日にはだれかいることが多いんで。

B型には、辛いよね~掃除って。(←血液型で性格が決まることを、若干信じている人) でも、ほんとに血液型で性格って決まるんだろかなぁはてなマークと疑問に思う日々。

自分的には...何とも言えない。ってのも、自分B型だけど、A型の人とも普通に接して話すわけでありまして...(相手がどう思っとるかは、知らんが)O型とも同じ。AB型とも同じく。
一体自分は、何型なんだ?と思うくらいに、謎。

外面がいいせいか(苦笑)だいたい、「A型?」か「O型?」って聞かれることが多くって、「B型!」って答えると「うっそ~~!」っていうセリフが返ってくることが、お決まりの感じになってる(笑
B型のイメージアップの為に、日々頑張っている次第であります!!!  いつもより記事長いね~ 勉強の間のリラックスに、ブログって効果的かも?