2代目PC計画(1)
まえ前からお伝えしているように...超(かどうかわ知らんが....)ハイパワーPCを作る計画を着々と実行しています~(動画編集用のね)
んで、必須品のキーボードを680円で購入~(USBじゃなくて、PS/2の) 最初は、動かなくて焦ったが、ごじごじしていると動くようになった!(接触不良?
)
で、一応外側からせめて行くというわけで、周辺機器類を購入してきますた~(ジャンク品とか中古美品が多いけど
)
なんだかんだで、VAIO付属品よりタッチ感は重いが、音が静かだったり...(苦笑) まぁ、そのうちバンバンやっていくうちに、軽くなるだろうけどね。

ちなみに、↓が付属品の方。フェリカポートがついてるから、Amazonとかでナニゲにケータイで決済できたりする。

その他には、グラフィックボード。これは、今使ってるPCに載せ替える方で、RADEON3850(現在)を、アタらしいのに載せ替える! ゲームとかは全くしないから、特に問題なし
たしか、RADEON X1950 Pro とかいうやつだったと思う~2980円~。 ちゃんと、PCI Expressだじょ。

あと、DVDドライブが余っていないのに気が付いて、ジャンク品をあさり、1000円で購入。OEM用のDVDドライブだそうだ!(シールを見る限り)2004年製だそうだから、ちょいと動くか心配。DVDドライブはIDEでイイと思うから、IDE。

今のところの支出額は合計 4660円!たぶん、明日か明後日のマザーボード&CPU&電源のメイン野郎達が届くから、そしたら書きますわ~~~
でも、ケースが1/15~だから、組み立て式はもっと先になりそう...


んで、必須品のキーボードを680円で購入~(USBじゃなくて、PS/2の) 最初は、動かなくて焦ったが、ごじごじしていると動くようになった!(接触不良?
)で、一応外側からせめて行くというわけで、周辺機器類を購入してきますた~(ジャンク品とか中古美品が多いけど

)なんだかんだで、VAIO付属品よりタッチ感は重いが、音が静かだったり...(苦笑) まぁ、そのうちバンバンやっていくうちに、軽くなるだろうけどね。

ちなみに、↓が付属品の方。フェリカポートがついてるから、Amazonとかでナニゲにケータイで決済できたりする。


その他には、グラフィックボード。これは、今使ってるPCに載せ替える方で、RADEON3850(現在)を、アタらしいのに載せ替える! ゲームとかは全くしないから、特に問題なし
たしか、RADEON X1950 Pro とかいうやつだったと思う~2980円~。 ちゃんと、PCI Expressだじょ。
あと、DVDドライブが余っていないのに気が付いて、ジャンク品をあさり、1000円で購入。OEM用のDVDドライブだそうだ!(シールを見る限り)2004年製だそうだから、ちょいと動くか心配。DVDドライブはIDEでイイと思うから、IDE。

今のところの支出額は合計 4660円!たぶん、明日か明後日のマザーボード&CPU&電源のメイン野郎達が届くから、そしたら書きますわ~~~
でも、ケースが1/15~だから、組み立て式はもっと先になりそう...

