こんにちは☆


近頃、、また眠気がすごくなってきて。。

めっちゃ早くに寝てしまい。。




今日のブログ遅くなった〜

(毎朝待ってくれてる人、ごめんちょ✨)










さて。


今日は真剣に書きます(いつもはどうやねん)


*「S-1☆グランプリ」


このイベント。。

初めて開催するんだけどね。



開催までに、いろいろあった。。(苦笑!)





2年ほど前からシンクロカードの

「M-1」みたいなのができたらいいなあ。。

って思ってたけど、


ふーちゃんの反対にあって、あえなく沈没。。



その反対理由が、

勝ち負け(=ネガティブ)

だと捉える人がいるんじゃない?」

ってことだった。




私としては、あくまで地球遊園地の遊び♡

って思ってたけど、2年前は。。

まあそうだよね。。と、断念。




。。




でも今年になって、風の時代でもあるし、

土の時代の勝ち負けや上下、

権力や名声などより、、



今楽しみたい!
遊びたい!
やってみたい!、。


っていう経験の価値。。

がリアルに物語となって



いろんなところで現れてきたので、

ふーちゃんからの「OK!やろう!」

っていうYES!も出たし、

やっと開催できる!という

流れだったの。




でも。。


このイベントの主役は、

あくまでもシンクロカードリーダーの、

マスター&ティーチャー達。




カードリーダーが、

エントリーしなければ、

「S-1」は成り立たない。。。




だから、みんなに委ねるしかない!!!

と思って、最低16人のエントリーが

あるか???!!!!



待ってた。。

そしたら、開催できる人数が

エントリーしてくれた!!!!!



めっちゃ嬉しかった!!!(笑)


本当に。
心から嬉しかった。。♡







さて。


ここからは、ちょっと生々しい(笑)


「内部事情」。。😅




まずはお金のこと。


実際、このイベントを開催するにあたって、、

開催後のことも含め、多分結構な金額が

かかることになる

(しかも私とふーちゃんのポケットマネー)




でも開催にあたっての収入はほぼない

(審査員体験料の@5500✖️5のみ)

アップアップアップこれ合計しても@27500です。




その金額は決して利益にしようとしてるんではなく

(利益や売り上げを得るのが目的なら、

初めからこのイベントの設計を

変えますorやりません!笑)




「審査員」という人生の中で、

なかなかできない経験価値を置いて

欲しいから。有料にしました☆




これからの時代(世界)は、「経験」に、

「価値」を見出す時代です。





だからこそ、 

「経験に価値を置くという意識」

を、使って欲しかったから。


「経験に価値を置く」と言う意識は、

使えば使うほど身についてきます。




もう。。モノに価値を置く時代ではないと思う。

(風の時代だし、この感覚広がってるね)





だからこそ、あえての、

「審査員経験の価値費」なんです。




そのほかのエントリーはすべて無料

シンクロカードリーダーのエントリー代も無料


質問者に至っては、

本気の質問をしてほしいから

無料➕ギフト(著書やカレンダーなど)

もあります!!!(笑)


そして、オンラインでこのイベントを

視聴するのも、無料!!!です

(5/22、23あけといてね〜!!!
感動のドラマが観れるよ〜♡)




*あ!審査員!!!あと2人!!!

5/23だけ不足してます!!!

「価値ある経験」やって見ませんか〜♡

→詳細&お申し込みはこちら〜FUMITO & LICA『S-1グランプリ 5/22&23 審査員&質問者 申込みフォーム』★S-1グランプリ 審査員&質問者申込み受付日時:予選 5月22日(土) 13:00〜(予定)本選 5月23日(日) 13:00〜(予定)*審査員&質問者は事…リンクameblo.jp





そんなこんなで、、

売上上がらないどころか、

マイナスのお金事情をしてまで、

開催しよう!って思ったのは、



シンクロカードを盛り上げたい!
拡張させたい♡




そして。。
マスター&ティーチャーへの想い




S-1というイベントで、

かけがえのない経験してほしい。

それに参加することでリーディングに

磨きをかけてほしい。。


はい。
そんな想いなんです(の)
🌹😊😊🌹


。。






でね。


内部事情を、赤裸々に。。。
🙈✨


実は、シンクロカードリーダー内でも、

この「S-1☆グランプリ」を開催するにあたって。。



反対意見もありました。。


やはりそれは、「勝ち負け」に関して。




。。。



わかる。

これまで土の時代で、勝ち負けや

上下ばかりで育ってきた私達にとって、

これほど「怖い」ことってないと思う。


しかもティーチャーならなおさら、

そう思うかもしれない。




今回マスターもティーチャーも同じ

ラインに立っての、トーナメントだから。



ティーチャーなのにマスターに負けたら。。

とか、逆にマスターだからティーチャーも

出るならどうせ無理。とか。。




人前でリーディングするのは怖い、

とか、負けた時立ち直れない。。とか。



色々、このS-1に参加しない理由は、

山ほど恐怖と不安や、、色々があったと思う。






その葛藤や、反発、それさえ既に

「自分の物語」始まってるんだよね。




そのせっかく生まれた

(普段の日常では味わえない感情や思考)

物語を、
「生かすも殺すも自分次第」☆




葛藤反発抱えながらも

「チャレンジする」こと
「挑戦してみること」って、

めっちゃくちゃ大事で。



。。




私もかつて、デザイナーになりたくて、

どうしたらいいかわからず、

チャンスもなかった時、


「デザインコンテスト」を見つけた時は

「このチャンス!!絶対やる!」って、

何枚も何枚も、デザイン画を描き応募した。




これもコンテスト。。

=勝ち負けだよね。😅✨


グランプリは1人だったから。




そっからは、

デザインコンテストを見つけては応募してた。



でも全部ダメだった!!(爆)🤣🌪


その当時は凹んだけどね。。

今思えば。。あの時に、必死で沢山沢山、

デザイン画を描いたからこそ、


「うまくなった」
「色んなデザインを生み出せた」


今となってはかけがえのない
「光」経験だった。


だからこそ。


チャレンジ!!!」の経験が、

その後の人生の「光」にならないわけがない!

って思うんだ。




。。




今回のSー1にエントリーした

シンクロカードリーダーのみんなも、

グランプリになるのは1人




だからそのほかはみんな、過去の私のように、

取れなくてがっかりするかもしれない。


でもね。


その経験はかけがえのない経験であり、

それまでの練習したことは、

必ず自らの「光」となっていくよ♡



。。。




ここからは

ライフワークマーケティングの

話も含みます☆





好きなアニメがあって。

そのアニメもグランプリ目指して頑張るんだけどね。


ドキドキして勝負に挑む前こんな

セリフを先輩が言うの。




*「舞台は、今まで頑張ってきた
自分へのご褒美!!!」


*「大事なのは、グランプリを
とることじゃない。
なぜ自分がグランプリを
とりたいか?なんだよ」





そしてこれは私の名言(笑)



*「自信は、初めからあるもんじゃない。何度も何度も練習するからこそ生まれ、育まれるものなんだ」






デザイナーとしての自信なんて、

本当に無かった。

何度もコンテスト落ちたからね〜(笑)





でも何度も挑戦してるうちに、

上手くなって、

思うように描けるようになって。。




その後もトライ&エラーを繰り返し、、

なんかイケる!!!って気がしてきて。




そしてその自分への信頼が

積み重なっていった。





どの世界でも。。

コンテストはあるし、

勝敗を決めるゲームは沢山ある。



でも風の時代の今は。



コンテストや勝敗は、

「自分の物語」生み育てる

地球遊園地の光のゲーム!!!♡


但し、、


外を向いて、人からどう思われるか?

を選んでたら、「自分の物語」

光のゲームにはならない。




自分の内側に向いて、

自分がどこまで練習できるか?

成長できるか?

その都度の感情や思考はどうか?

って選んでたなら「自分の物語」

光のゲームになる!!!


。。し、その光のゲームから生まれた

「物語」を応援してくれる人はきっといる☆





この風の時代は、「物語」で動く。


それが自分の物語だと、

とてもリアルでパワフル。




でも変化のない日常で「物語」を

生むのは簡単ではない。

(感情が乗っからないからね)





だから、どんどん挑戦するの。

今、時代をリードしてる人たちはみんなそう。


次から次へと「挑戦」する。

探してまで挑戦してる!(笑)






挑戦するから変われる。

素敵だよね。




怖いことに挑戦できるって☆



。。



エントリーしてきた勇気ある
シンクロカードリーダーたちの
挑戦


どうぞ見護ってあげてください。

ぴったりの映像があったから!貼っておく!!!^^
見てみて!!!^^





オンライン画面の向こうで

応援してあげてください。



視聴者にも、画面上で手をあげるとか、

1票入れれるようにしたい!!

と考えてます!!!




一緒に、映えある第1回目の挑戦者たちと、

グランプリを、

是非応援してください〜〜!!!!♡
    
ダウンダウンダウンダウンダウン

image

「Sー1☆グランプリ〜!!!」

*5月22日(土曜)ー予選トーナメント!!!

*5月23日(日曜ー)決勝トーナメント!!!


お楽しみにーーーー!!!





長文読んでくれてありがとう。

ラブユージョイユーミラクルユー♫
JOY♡LICA