おはよう。



今日は、、新たな時代に

とても大事な事を綴っています。





少し長いけど。。

ゆっくり読んでね。











ここのところ、眠気が半端無くて。。

めちゃめちゃ寝てる。

春うらら?(🙈✨🌸)



。。



寝ても寝ても

寝たりないから、

何かクリアーにすべきことがあるのかもしれない。

と思った。




で、


朝の散歩中に

自分に聞いてみた。



歩いてるときって

(自己対話するときはゆっくり歩く)

かなり自己対話できる☆(おすすめだよ~)







そしたら、、


ふと息子ちゃんとケンカした時に

言われた事を思い出した。




。。




引越中に私がうろうろしてて


「役に立たない」


と言われた。




その他も色々言ってたけど、


その他のことはもう忘れてた。(😝)





そう。。


いつまでも残る言葉って。。


自分の中に持ってる言葉☆






自分の中にあるってことは、


その言葉を受入れてしまうってこと。




あ、

先日のブログで書いた

「人として尊敬出来ない」は、

ショックだったけど、

もう全然残ってない!(笑)




(この話、読んでない人は是非読んでみてね☆)
   
ダウンダウンダウン





。。




例えば「頭悪い」とか

「想いやリが無い」とか

言われたとしても

「はー、そうですか!」って

怒って終わりだと思う。




私の中にその言葉は無いから。


その瞬間はもちろん怒るけど、


ずっと持ってることはない。






つまり、、


自分がそれにYESしてるから


持ち続けるんだ。


「役に立たない」は、


ほんと、、以外だったけど。。


「役に立たなきゃいけない」


というのが、奥深くに


こびりついてた事に気が付いた。




。。




過去の、どこでそれがこびりついたのか?


はどうでもいい。


過去に戻って、それを掘るよりも。


今ここで、「果たして本当にそうか?」


と問いかける方が


今の時代は絶対にいい。

(モヤモヤ自体が分からない時は向き合うべし)



。。。




この風の時代。。

もうすべてわかってるから。

本当はみんなどんな人も知ってるから。




思い出す問いかけが、、

「果たして本当にそうか?」

1番効果的だと私は思う☆






で、


拡張した意識では、わかっていたので、


エゴの部分である「私」に問いかけた。



「果たして本当にそうなの?」

「本当に役に立たなきゃだめ」って思ってるの?

「本当に人は何かの役に立たなきゃ、だめなの?」




。。。




「いや、だめじゃない!」

「存在してるだけでそれでいいはず!」



って。。


心の奥底から叫ぶ様に。。返ってきた。


🙊✨




そんな風に歩きながら向き合ってたら、、

椿の花が沢山落ちてるのに気が付いた。









まだキレイ咲いてる花

ほとんど全部落ちてた。。







アップアップアップ

椿の花は、、

美しく咲いて、、落ちたら終わりなのかな?



。。



いや、受粉して次の種に繋がってるから


終わりなんかじゃない。


。。でも、、中には受粉しない花もあるよね。。





そんなことを考えてたら、、


次の瞬間、椿の花が美しく咲いてた。。


「あれ?ここにも椿咲いてる。。?


でも、、、これ薔薇の木だよね?


😳✨





。。よく見たら、、



誰かが落ちてる椿の花を

置いたみたいだ。。








あ~~~。。


これだ。


これが物語だ。










そして


私も、椿の花を拾いに行って


いくつもの椿の花を置いた。。







アップアップアップ合格DASH!音譜



新たな物語が始まった。


涙が溢れて来た。笑い泣き





これだ。


これが人間が、


ただ存在してるだけで起こる


はじまる価値


かけがえのない価値







それは。。


「物語を創造する」ということ。





生きてるだけで。


物語を創造するということ。


物語を創造するという自覚が無くても


物語は創られていく。



これが人間ドラマであり、


宇宙のデータになる。



。。。




誰かが落ちてる椿の花を、


薔薇の木のところに置いた。


これは既にもう「物語」になっていて、、


それを見た私が「すてきだ」と感じて


同じ様に、今度はいくつもの椿を拾って置いた。



「物語」は繋がった。



。。



椿は受粉したとか、してないとか関係なしに


「ただそこに会った。」


そして人間は物語を創った





人間は。。


どんな人も。例外無く。


ただ生きてるだけで。。

(いや、身体を脱いでもずっと物語を紡ぎ続けるのかもしれない)


物語を創造する。



「ただ生きてるだけで、物語を創造する」☆



意識していなくても。


そしてそれは脈々と、、繋がっていくんだ。







歴史に残ってなくても。


沢山の人がしらなくても。


必ず物語りは創られ、、


何かに、誰かによって、、紡がれていく。




。。


これはどんな人もただ存在するだけで

価値が在る☆ということ。


これ以上に偉大な事があるだろうか?


この価値以上に、重要な価値があるだろうか?


生きることそのものは

創造を生む。

それが連鎖して

また新たな創造を生み続ける。




そして溜まった創造のデータは

次の宇宙を生むのかもしれない。



。。。



これを知ってたら、

もう資本主義社会における

お金を生み出すことや、

誰かに褒められることや、

誰かに認められることや、

誰かに必要とされることを




生きる糧の

1番に置く必要など無いのだ。




自由に囚われず

ただあるがままに

自分を生きること

ただそれだけで

物語が生まれていくのだから☆




ただ。


この思想に気が付いたら。。


めちゃくちゃ大事なことに繋がってると理解した。


それは。。



「在りのまま生きる」ってこと☆




ありのまま生きることが、

純粋な物語を創造するから。



例えば、、


さっき書いた「椿の花を拾って置く」

という行為に至までのプロセスって




1)椿が落ちてるけどまだキレイだと思う

2)誰かが椿を拾って置いてることに気付く

3)自分も拾って置きたい

4)拾って置く




これがプロセスだけど

例えば、



3)の、あ、私も椿の花を拾って置きたい!
っておもったけど、、


4)に行く前に、、
「めんどくさい」てなって、


わざわざ戻って椿の花を拾って

置くことをしなかったら、、


1つ。物語の創造がないパラレルアースに行く。



全ての瞬間の中で


1つ1つの「選択」を私達はしていて。

その「選択」が、「純粋な想い」

「行動」にしてあげるのか?




それとも「私」の「エゴ」を優先しての

行動」にするのか?




椿の花を拾うも、拾わないも、行動の選択☆

その「行動」は、どれだけ

「純粋な気持ち」を反映してるのか?



アップアップアップ



ここ。
めちゃくちゃ
大事☆




ちょっと長くなりすぎるので、

続きは次回に。。。







きょうもありがとう

ラブアンドピースフルフルフルーリー♫
JOY♡LICA







<お知らせ>



image

*4月4日(日曜)
「ヒュージョンマスターコース」
リアル開催(東京)
ダウンダウンダウンダウンダウン
詳細&お申し込みはこちら〜!!!



友だち追加