今日は、七夕だね〜ー!

(*´`)ノノ






織姫と彦星が再開する日と言われる七夕は、

結びを意味する日でもあるね。




そんな日だからこそ、

今日は日常によくある感情を

見つめる事をしてもよいかもっと、

思い今日のブログのタイトルを綴りました。




怒りという心の空模様は、
この七夕に晴らそう!

^^








では、怒りという、

感情について少し書いてみようと思う。









そもそも、物事の解釈の捉え方で、

感情は上がったり下がったりする様に、

この地球遊園地にいるからこそ、

怒りや悲しみがあり、楽しみや笑いがある。






そして、



そんな感情のコントラストを感じれるからこそ、

究極な感謝や歓喜を感じれる。










私は、客観視して見る事が多いから、

こんな言い方をしてしまうんだけど、、、。






まぁ、この地球遊園地には、

沢山の感じれる感情がある。






その中でも、

歓喜と対極にある怒りには、

とても大きなエネルギーがあるからこそ、

怒った感情を見つめる事で、

より自分を深く知る事ができる。







パートナーとのいざこざや親や兄弟との確執や、

友達との価値観の違いとか、社内での競争や、

上司と部下の関係性で、感情や認識が

まったく合わないとか。。。



合わないから、バイバイも簡単だけど。。。


怒ることには、悲しくなることには、

必ずと言っていいほどあるのが、。。。





「我慢をしている」ということ。






だとしたら、

我慢をしなくていいのでは、、、?






我慢をせずに、自由に言葉として、

素直に正直に、言ってみてみる事から

はじめるとよいよ。





その自由にぽろっという、

それが、本音だし、

ありのままの感情だったりする。





だから、無理をせずに、感じたまま

話し合える関係性が一番良い。





日常に、我慢は、負担になるし、

心も重くなるからね。

禁物だからね。






licaちゃんとのパートナーシップの中でも、

いつも二人でいるからわからないくらいの

事でも、感情に浮上してきたら、

「なんだか、こんな感じがする。。。。」

っと、言い合うことにしている。





時に、私達も喧嘩をするけど。。。笑!

その時は、二人とも感情が高まりすぎて

津波のような波動になるけど、

感情の波は、時間が経つと

穏やかに落ち着いてくる。





そこで改めて、心を開いて、

感情の表現をしあうことで、

どう感じたから喧嘩になるほどに

なったのかが、見えてくる。






物事の解釈で、感じ方は人それぞれだし、

どう感じたから怒りという感情まで、

至ったのかを受容して受け入れることで、

感じた心の本当の目的が見えてくる。






きっと、そこがコントラストの

嬉しいところであり、感謝する事でもある。





日常に、怒りを感じる時、

その本音はシンプルで簡単で、

自由な事なのかもね^^





そう思ったら、きっと気持ちも楽に

解釈できるし、では、こうしようっと、

気持ちが楽な方に感情を切り返すことも

できるしね。




心の執着より、

解放と自由を楽しもう!




それでは、良い七夕をたのしみましょう〜ー!^^




愛と感謝と光を込めて


FUMITO








おしらせ〜ー!

あと10日(7/17)

「幸運を呼びこむ不思議な写真GOLD」

出版されます!!!


なんどかブログにも載せておりますが、
今回の写真集にも入れている写真を集め
創った映像をみてね^^





アマゾンでは、
予約開始されていますので!是非!!!

おねがいラブ爆笑

ダウンダウンクラッカーダウンダウン













FUMITO & LICAのHPだよ〜!!!
色々な情報が満載!!!
地球遊園地への入り口だよ〜!

ダウンダウンダウン