2日間。。
びっちり。。
片ずけ&掃除&模様替えしました〜〜☆
リビングの家具の位置も変えて、
めっちゃいい感じになりました〜〜♡♡♡
またもやゴミ袋30袋くらい出た!!!笑!
そして今まで仕事部屋に使ってた一部屋を。。
瞑想部屋にしました〜〜〜♡
最近は2人共、朝晩瞑想してて、
お互い別の部屋でしてるので、
1人がリビングで瞑想始めると、
瞑想しやすい環境ではなかったので、
すご〜〜くいい感じの瞑想部屋が出来た!!!笑
こんな感じ〜
近所のニトリにトイレのマットや
ちょうどいい大きさの
ワクワクしてテント瞑想ルームにした〜〜☆
テントからちょうど見える場所に
小さな祭壇も創って。。
瞑想するのが更にワクワクになった〜〜♡
。。。
またもや腰やら肩やら、超疲れたけど。。
気分は。。
かなりすっきりして!!!
めっちゃいい♡
。。。
ほぼ片ずけ出来たけど、
あとは、アクセサリーやジュエリーを置いてる場所が
悲惨なことになってるので。。苦笑
今日か、明日には片ずけすればそれで終了〜♡
新たなジュエリーケースもゲットしたので、
必要ないものは処分して
ときめく(こんまりちゃん♡)ものだけを選んで、
ジュエリーケースを開く度に
ワクワクするような、
。。。
私は大阪の実家から出て、
東京に来てから、
ず〜〜っと。。
2年に1度は引越をしてました☆
引越の度に家具も雰囲気も全部変える!
なので、更新をしたことがない!笑!
ふーちゃんと結婚してからも
既に4回引越てます。。笑!
でも、今のマンションは
しかも八王子は高い建物が無いので
富士山が美しく見える。。
朝日や夕日もとても奇麗に見れる。。
なので、撮影にはばっちり!な家なので
ふーちゃんが、引っ越したがらない。。
人生初の更新になりました。。☆
そんな訳で、
結構模様替えや、家具を変えたり。。
新鮮な気持ちや、
なるべく気分よくいられるように
工夫しています☆
。。。
「あなた方は常に変化しています」
本当にそうだと思う。
気分は常に変わるし、
好みや思考も色々変わる☆
エイブラハムやバシャールもよく言うけど、
「変化こそが安定」☆
だからこそ。。
逆に変化がないと、
変化のなさに不安になってしまう。
でも、なぜ不安なのか?わからないから、
思考は、逆に不安だから
動かない様に変化しないように
更に思考ばかりが回って不安が
なので、
お勧めは、
大きな変化、たとえば仕事を変えたり、
引越がなかなか出来ないときは、
髪型を変えて観て気分を変える☆
とか、
部屋の模様替えをする☆
とか、
使ってた家具のイメージを変える☆
とか、
家具など大きなモノの模様替えが難しいときは、
光だけでも変えると
がらっと不陰気が変わるよ〜〜♡
ライトを下置きにしたり、
白い光だったのなら、
本当に雰囲気が変わる☆
安心感や、ゆったりリラックスしたい人は、
気分をスッキリ!
。。。
ここのところ変化がないな。。
やってみて♡
簡単に変化を感じるコトが出来るよ〜☆
なるべく、自分がいい気分で,
楽しめ,リラックスできる環境を
毎日住む家に創ることを、
あ!
片ずけが苦手な人は
綺麗にやろうとか、ちゃんとしなきゃとか、
適当でも何でも、
自分の出来る範囲で、
少しでも自分自身がいい
変化して安定する。。☆
これが人間だもの。。笑!
☆
あ、そうそう!!!
片ずけしてたら。。
随分前。。
「願望引き寄せ」の紙、
。。。
そんなの書いたの、
ほぼ全部叶ってた。。。☆
改めて感謝しかないな〜って涙でた。。





いつ頃書いたのか?
まだzechia を投資資本で
企画書の裏だったので、
たぶん11、2年前だと思う。
その頃はまだ、
前の結婚してた時。。
まだ離婚をしようとは、
前の夫はスピリチュアルや、
全てオカルトだと思ってた人だったから!笑!
そのコントラストを使って、
よく、「あ〜、引き寄せの法則を一緒に
イメージしてました☆
(*^ω^*)
。。。
そうしてたら。。
この紙を書いてから
。。。
ほんと、未来はまだ何も決まってない♡
私もこの紙を書いたときは、
夫といて、
。。。
今の現状で、未来を考えないで。
未来には、
マジで
☆
*お知らせ〜〜♡
☆「クラブシトリン☆」を,
・5月19日(日)15〜17時
・コンセプトは「Blessing of Citrine」
シトリンという石の効果・効能の主は
FUMITOの石屋さんのシトリンが
そのシトリンと共に豊かさと
お金や豊かさ、
*FUMITOの石屋さんの、
(お申し込みはお早めに〜〜)





*本日よりお申し込み受付開始致します☆
詳細&お申し込みはこちら〜〜
きょうもありがとう
愛と感謝と光を込めて
JOY☆LICA
FUMITO & LICAのHPだよ〜!!!
色々な情報が満載!!!
地球遊園地への入り口だよ〜!



