昨日、

息子ちゃんが北海道に帰って。。





かなり気が抜けたのか。。

どっと疲れがきて。。笑!






スパでゆっくりアロマも受けながら

お盆休みを満喫しました♡





。。。





以前は、空港に送りに行って、


見送っただけで


涙してたけど。。




今は。。




後ろ姿が頼もしく見えて!。。笑!









。。。







やはり年に2回しか会えないので、

来た時は、まだ小学生の低学年の子供のように

あれこれ世話を焼いてしまう。







そして。。

うざがられる。。苦笑!




普段使わない「気」も使うので、

疲れもする。。苦笑!






でも。。






うざがられても、

気疲れしてもいい♡




「後悔」するより





会える時に、




今の私が、



言いたいことを言い、




してあげたいことをしようと思う。






。。。






子供の成長は早いから、




その時、その時、




思ったこと、感じたことを




伝え、してあげたい♡



。。。





でも





私がやりたくないことは。。




できない。笑!



。。。





息子ちゃんがいた10日弱の間で




「もー!ご飯ぐらい、つくれないの?!」





と言われたことがあって。。





「ん〜。ご飯は炊けるし、
   なんか炒めるとかはできるかも〜?」


「でも味は保証しないよ〜
   それでもいいならやってみるけど〜?」





と、言うと




「もういいよ!」





と、怒ってた!笑!






結局、何も作らず、





近くのばあばの家にみんなで食べに行くか、




美味しいお店に食べに行くか、




お弁当を買って来て食べるか?だった!笑!






。。。






いや〜。





「世間的」に見ると


「母親失格!」笑!




でも、



「私」的に見ると


「私に合格!」笑!








私は、「母親」に「なる」んじゃなく、

いつも「私」でいることを、選んでる。





「私」が
「ありのままで居れる周波数域」
  をよく知ってて、





その域を超えると、
かなりしんどくなるから、






無理絶対しない。


我慢しない。


頑張らない。



笑!






。。。




で、そうやってると、

息子ちゃんも文句は言うけど、

しつこくそれを言わないし、

もう諦めてて!笑!






ご飯作らないって怒ってた後も、


すぐに、


「じゃ〜もんじゃ行こうよ」など


言ってくるので、







美味しいもんじゃを調べて、

ふーちゃんと3人で行って、

今時の高校生の話などを聞き、




大笑いで、

すごく楽しかった♡




。。。




以前は。。

息子ちゃんの小さい頃は、

頑張ってご飯作ってたりしたんやけど、

作るたびに文句言われ。。。





まずいだの、何だのって。

それですごく怒りと落ち込みがあってね。




。。。





なんでこんなに怒りと落ち込みが来るのか?って、


自分を見つめてみたら、





「せっかく作ったのに!」

「苦手を頑張ったのに!!!」

「やっぱり母親失格や。。」




って。出てきてね、




その、


根源は全部、






「苦手なことを無理してやってる」


「嫌いなことを我慢してやってる」





のが、


自分に、かなりの無理を強いて来たんだ!!!って☆





だからその「無理を強いる」ことが、

そのエネルギーが、




「怒り」「落ち込み」と言う


感情でナビってくれてたんよね。





それがわかってから、





①「自分を大事にしよう」♡

②「自分を甘やかそう」♡




と思い、上記の①②を、ずっと選択しています☆





特に息子ちゃんに対しては、

1番揺らいだけど、

上記の2つをやっていたら、





息子ちゃんの反抗も少なくなり、

どんどん仲良くなっていけた♡






。。。








だいぶ欠陥だらけの母親やと思うけど!笑!

その分、「愛」は際立っってるんちゃうかいな〜笑!

って感じで、




「え〜〜や〜〜ん」♡の




ええ加減の神様の精神を
大事にしとります!笑!



。。。



ええ加減の神様は最近登場されませんけど、

ええ加減の精神は、いつもよく言われてます。



   ↓



「なんでもええ加減で、ええねん」


「シリアスにならんでええねん」


「かと言って、
   軽すぎにならんでもええしな〜」


「どっちもあって、ええねん」


「ええ加減で、
    え〜〜んやで〜〜〜♡」





。。。





最後にえ〜さんの話になってしまいましたが!


またこのブログのゲストとして
お呼びしたいと思います。


(最近たこ焼き買いに行くのが面倒で。。)






。。。



うん。


テキトーで!



そうのうちテキトーに、おっさん。。

いや、え〜さん呼びますね〜



。。。






ドドドド〜〜〜!!!!!



え〜さん「ちょっとお〜!!!!」




え〜さん「ひどいわ〜!テキトーって何やの?!」



え〜さん「わし、
                  これでも神様やねんからあ〜!!!」





私「来よった!」


私「チッ。。来んでええのに。。」





え〜さん「ええ??チッってなんやの?。。
                  わし。。神様やねんで??」




私「はいはい」




え〜さん「だからあ〜。。
                   テキトーって何やのよ〜?」



私「え?ええ加減って、テキトーって意味やろ!」



え〜さん「え?!。。。」

    「そ、そうやったん??」



私「そうや!だから、テキトーの神様やん!」


え〜さん「え。。?それなんか。。
                 神様らしくない。。」


私「え???!か、神様やったん??」



え〜さん「え。。。。?か、
                 神様ちゃうかったん。。?」


私「。。知らんけど、そこらへんの
       おっさんやと思ってたわ」


え〜さん「え。。。そこらへんの?
                 おっさんやったん。。?もじもじ。。」


私「もじもじすな〜!」


え〜さん「てへ。ぺろっ」


私「てへ。ぺろっ。。
       すな〜〜〜〜!!!」









。。。



永遠ににしょうもないコントが
繰り広げられそうなので、終わります。








今日もありがとう



愛と感謝と光を込めて
JOY☆LICA