最近思い出した思い出ばなし。。。




それは、
LICAちゃんが

何で、そんなにふーちゃんは
自分を信じる力が強いの?

っと聞かれた事から、思い出したストーリー。




このストーリーは、

時を遡り小学生の頃、

何のきっかけなのかわからないけど、

私が仲のいいチームから無視をされ、

なんだか「いじめ」的な感じになったんです。





それは、何日か続き、、、

クラスで一人でいる事が多くなり。。。

「あー、何なんだろう。。。」

「何が、そうさせたんだ。。。」

とか何やら、頭の中で、

自分以外のことばかり考え、

その仲が良かったチーム以外の

人の目線や、様々なことまでも敏感になり、

思想し、考え、また孤独になる。。。

そんな日々を過ごしていた。





そんな学校生活とは別に、

その当時、私は小学校に上がる前から、

スピードスケートを滑っていて、

その当時に、大学生のサークルのコーチに

認めてもらい、日大の大学生と一緒に

スケートのリンクを滑っていたんです。







スピードスケートって知ってます?、

あのモジモジくん的なスパッツを着て、

滑る競技です。笑!






なので、その当時、興味があることは、

スピードスケート選手としてオリンピックに

出る事が夢だったので、、、



年上の大学生達やコーチなど、

様々な話をする事が多かったんです。




それで、その大学生たちと、

リンクで滑っている時以外の時間は、

バカな話を一緒にしたり、笑えるような

話をしながら大爆笑する事が多かったんです。





だから、小学生生活の嫌なことも忘れる程、  
 
楽しい事に打ち込める事がある事で、

逆に何で、そんなクラスのくだらない

「いじめ」のような事に真剣になって、

うじうじとしているんだろう。。?





もう、そんな事考えるのをやめよう!っと、

心で決めたんです!









そうしたら、

その仲が良かったチーム四人の悪口の、    

ラップの様なメロディーが湧いてきて、

それを、その当時はラジカセがあって、

テープに録音して、歌ってみたんです!





それが!!!

録音したその歌が、後から聞き直すと、、、

もー!!!

爆笑の渦!!!






それが、今ではあまり覚えていないんだけど、

もう勝手に、その四人のあだ名を作り、

めちゃめちゃなことをラップのような

メロディーで歌っていたんです。





それが、マジ面白すぎて、、、

逆に毎日録音し続けたんです。



そうしたら、もう!

どうでもよくなってきて、

その四人を放課後に、

「話がある!」っと、

呼びつけて!




「聞かせたいものがあるから、

    俺の家に一緒に来い!」っと、

言って連れてきて、なんと!!!




その四人にその録音テープを
爆音で聞かせたんです!!!






うーーーーーー!(≧∇≦)






その当時の事を思い出しながら

書いているんだけど、、、

もーーーー!

おかしくって!(≧∇≦)






再生を押して、

悪口ラップが流れ出し、

そのメロディーを聴いた、

その四人の表情を見ながら、

先に大爆笑してしまったのは、

この自分で、、、そうしたら、

その四人も、その笑いにつられてなのか、

もう五人で大爆笑!!!







何度も、五人でもう一回聞かせろ!

っと、言いながら大爆笑をして!!!









お前の新しいあだ名!

これじゃねー!!!笑!

とか言いながら、

駄菓子屋にいこうぜー!


っと言いながら、

その悪口ラップを皆んなで歌いながら、

その道中でいつの間にやら、

いつもの仲がいいチームに戻ったんです。








その当時の自分が思ったのは、

どうであれ、もうクヨクヨ考えるのを

やめて、思ったことを表現しよう!




もし、殴り合いなつても、なんでも!

受けて立つ覚悟を決めてたけど、

 笑いが止まらなかったってことでしたが。。。
(≧∇≦)






誰にも、相談もせずに、

親にも兄弟にも誰にも言わなかったけど、

あ、これでよかった!





なんでも、自分で決めてやってみよう!

っと決めたんです。



 


この話は、誰にも未だにしていなく、

この五人だけの笑い話。






最初は、うさ晴らしから始まった、

この録音テープが、自己表現の始まり

だったのかもしれない、

そこから自分自身の感じたままの行動に

疑問を持たずに、

まずはやり始めたんです。





こんな、思い出が、

もしかしたら今の根源を

作り出したのかもな。。。っと、

思い出し!






まぁ、難しいことに当てはめたり、

様々なパターンに当てはめて、

見つめるのも大事かもしれないけど

魂の声だけに率直に生きる。






それだけでいいんじゃないの?っと、

私は常に思うし、自分を信じることが、

自信をつける何よりのパワーだと信じている。


。。。


どうでした?こんな思い出話、

みんなさんにも何かあるんじゃないかな。。。





でも、どんな思い出があったとしても、

今!魂を生きるのは、今しかないからね。



「今が、すべての出発点」っと、

貴船で目にして、まさに!!!と思います。













さあ、こんな暑さを感じながらも、

今を感じれる今!

何をしたいかは、いつだって自身が

決めることに、楽しみを生み出そう!!!








愛と感謝と光を込めて

FUMITO