「分杭峠&戸隠神社への旅!!」続きで~す。

さて、次はいよいよ、奥社です。
奥社へは、片道2~30分長く続く参道を歩きます。普段運動不足な私にはとても、きつかったですが、両脇にそびえる大木はどれも古木で、凄かったです!!

途中で、赤い門を超えると、そこはまるで宇宙。。。素晴らしく高いエネルギーの空間でとても澄んでいました。

そして、やっと奥社が見えて来た頃、蚊や、虫が半端なく顔の周りに飛び始め、私はかなり汗をかいていたので、特に顔の周りを何十匹もたかりにきて、
必死で、手ではらいのけていたのですが、奥社について、お参りをしていたのですが、蚊や虫が顔にたかるのが気になってお祈りに集中出来ないでいると、



頭のてっぺんから鋭い声が。。。
「落ち着け!!!」
「はらえよ!!」
「見据えよ!!!」
と聞こえたのです。。。
私は「はっ!!」とし、その言葉が私の中心を捉え、しっかりと、丹田に届き、足に根をはりました。
その瞬間、全く蚊や虫が気にならなくなり、しっかりとお参りに来れた事の感謝をお伝え出来ました。
そして、振り返り、一目散に奥社を出て、元来た道を戻り始めました。その足取りは私のものではなく、がっがっ!と歩きにくい道も越え、どんどん歩いて行きました。
私は、「落ち着け。はらえよ。見据えよ。」という3つの言葉をずっと唱えながら歩き、かなりのスピードで、気が付いたらふーちゃんと友人はずっと後ろの方を歩いていました。

後で、ふーちゃんは、私がちょうど、その3つの言葉を受けたほこらに、絵があったこと、そしてその絵に、「小さな滝のところで見たビジョンの様な格好をした人が馬に乗っている絵があったよ」
と、写真を見せてくれました。とても似ていました。わかりませんが、何か関係があるかもしれませんし、その、湖に落ちて、龍になった方からのメッセージだったのかも?しれません。

また、後から、友人からは「あきらかにりかちゃんの歩き方じゃなかったよ」と。
私もあんなに早く歩けるとは。。。もちろん途中蚊や虫のことは一切気にならず、本当にグラウンディングして歩いていました。
歩きながら忘れていた何かを思い出しました。
。。。
私達の体は、前と後ろがあります。
私達が前を向いたところが私達の行くべき道、そして例え、そこに道がなくても、前を見た瞬間そこに道が出来ます。
前を向いて歩く。
途中、色々なものが行くてを阻むかもしれません。途中様々な思いや、感情が、どこへ向かっているのかもわからなくさせるかもしれません。
でも私達は歩いているんです。生きて存在している。
これからどのくらい続くかわからない人生という道を、しっかりと歩き続ける。大地を踏みしめ、意識をしっかりと落ち着かせ、様々な必要の無いものをはらい、シンプルに簡単にそぎおとし、
そして、見据える。どこへ向かっていてもかまいません。途中休んでもいいんです。でも、歩き始めたら、前を見据える。ただ見ているのと、見据えるのは全く違うと、あの時感じました。
体を持って存在していることを改めて身を以て学びました。
。。。
そして、戸隠神社奥社を参り、帰りに、そばソフトを食べました~!とっても美味しかったです。
最後は、鏡池を見て、美しさで感動。。。
。。。
こうして分杭峠&戸隠神社の旅!!!は終わりを迎えました~~。
今回も素晴らしい経験と、学びと、感動、喜び、幸せ感一杯の旅になりました。
感謝で一杯でした。
この旅に呼ばれたの意味は、バランスの調整からエネルギーの充電、浄化、そして武田家との繋がり、極めつけは「強烈なグラウンディングの3つの言葉」を頂いたことです。
本当に感謝。そして、3人で、美味しいものを頂き、経験し、楽しかった~~!!!ソウルメイトとの出会いもあり、最高でした!!!
長くなってしまいましたが、最後まで読んで頂きありがとうございます。
愛と感謝と光を込めて

スピリチュアル ブログランキングへ
いつも読んで頂きありがとうございます。一人でも多くの方に届けられたと思っています。
一日一回この写真にクリックしてもらえると嬉しいです。

さて、次はいよいよ、奥社です。
奥社へは、片道2~30分長く続く参道を歩きます。普段運動不足な私にはとても、きつかったですが、両脇にそびえる大木はどれも古木で、凄かったです!!

途中で、赤い門を超えると、そこはまるで宇宙。。。素晴らしく高いエネルギーの空間でとても澄んでいました。

そして、やっと奥社が見えて来た頃、蚊や、虫が半端なく顔の周りに飛び始め、私はかなり汗をかいていたので、特に顔の周りを何十匹もたかりにきて、
必死で、手ではらいのけていたのですが、奥社について、お参りをしていたのですが、蚊や虫が顔にたかるのが気になってお祈りに集中出来ないでいると、



頭のてっぺんから鋭い声が。。。
「落ち着け!!!」
「はらえよ!!」
「見据えよ!!!」
と聞こえたのです。。。
私は「はっ!!」とし、その言葉が私の中心を捉え、しっかりと、丹田に届き、足に根をはりました。
その瞬間、全く蚊や虫が気にならなくなり、しっかりとお参りに来れた事の感謝をお伝え出来ました。
そして、振り返り、一目散に奥社を出て、元来た道を戻り始めました。その足取りは私のものではなく、がっがっ!と歩きにくい道も越え、どんどん歩いて行きました。
私は、「落ち着け。はらえよ。見据えよ。」という3つの言葉をずっと唱えながら歩き、かなりのスピードで、気が付いたらふーちゃんと友人はずっと後ろの方を歩いていました。

後で、ふーちゃんは、私がちょうど、その3つの言葉を受けたほこらに、絵があったこと、そしてその絵に、「小さな滝のところで見たビジョンの様な格好をした人が馬に乗っている絵があったよ」
と、写真を見せてくれました。とても似ていました。わかりませんが、何か関係があるかもしれませんし、その、湖に落ちて、龍になった方からのメッセージだったのかも?しれません。

また、後から、友人からは「あきらかにりかちゃんの歩き方じゃなかったよ」と。
私もあんなに早く歩けるとは。。。もちろん途中蚊や虫のことは一切気にならず、本当にグラウンディングして歩いていました。
歩きながら忘れていた何かを思い出しました。
。。。
私達の体は、前と後ろがあります。
私達が前を向いたところが私達の行くべき道、そして例え、そこに道がなくても、前を見た瞬間そこに道が出来ます。
前を向いて歩く。
途中、色々なものが行くてを阻むかもしれません。途中様々な思いや、感情が、どこへ向かっているのかもわからなくさせるかもしれません。
でも私達は歩いているんです。生きて存在している。
これからどのくらい続くかわからない人生という道を、しっかりと歩き続ける。大地を踏みしめ、意識をしっかりと落ち着かせ、様々な必要の無いものをはらい、シンプルに簡単にそぎおとし、
そして、見据える。どこへ向かっていてもかまいません。途中休んでもいいんです。でも、歩き始めたら、前を見据える。ただ見ているのと、見据えるのは全く違うと、あの時感じました。
体を持って存在していることを改めて身を以て学びました。
。。。
そして、戸隠神社奥社を参り、帰りに、そばソフトを食べました~!とっても美味しかったです。
最後は、鏡池を見て、美しさで感動。。。
。。。
こうして分杭峠&戸隠神社の旅!!!は終わりを迎えました~~。
今回も素晴らしい経験と、学びと、感動、喜び、幸せ感一杯の旅になりました。
感謝で一杯でした。
この旅に呼ばれたの意味は、バランスの調整からエネルギーの充電、浄化、そして武田家との繋がり、極めつけは「強烈なグラウンディングの3つの言葉」を頂いたことです。
本当に感謝。そして、3人で、美味しいものを頂き、経験し、楽しかった~~!!!ソウルメイトとの出会いもあり、最高でした!!!
長くなってしまいましたが、最後まで読んで頂きありがとうございます。
愛と感謝と光を込めて

スピリチュアル ブログランキングへ
いつも読んで頂きありがとうございます。一人でも多くの方に届けられたと思っています。
一日一回この写真にクリックしてもらえると嬉しいです。