こんにちは。LICAです。

今の季節は美しいですね。。。。どの季節も美しいのですが、春は特に生命が生き生きしていて、輝いています。

今日は吹く風を感じていると、ものすごく平に拡がって行くのが感じられました。
伸びやかで、スムーズ。。。

風にも日差しにも、いろいろありますよね。

そしてふと、シュタイナーの言葉を思い出しました。


「空気は勇気」
「自然の中で空気もしくは、風が立つとき、人間は自分の魂の中に勇気を感じ取ります。にんげんが知覚する空気は勇気なのです。一方、水は人間の感性の外的な現れです。感性が働くとき、外で水が生じるときと同じことが、内的に生じているのです。」
             



風が立つときって、さわ~って、木々の葉を揺らし、さわめき、日の光を揺らしながら、場を変化させていきますよね。
キラキラと輝かせ、一瞬にして、浄化したような、場面を揺らしながら、変化させたような。。そんな感じがします。

人間にとって、魂の中に勇気を感じるって、そんな感じがします。一瞬にして、変わる。


「色々思い悩んでいたけど、。。そうだ、もう、やってみるしかない!やってみよう!!」って、勇気が湧いて来たときって、一瞬にして浄化したように変化しますよね。


シュタイナーが、風と勇気を捉えていたのは、素晴らしいな~って思います。




そして、水は、感性の外的現われ。。。本当にその通りだな~って思います。


感性って、内側で、水が湧く様に生じていると思います。

感性は創造性とも言えますし、センス、感覚とも捉えられると思います。

例えば、私は水に触れていると、アイデアが沸きますし、感性が鋭くなります。
よく、アーティストの友人と話していると皆同じ事を言います。


感性って、どんな人の内側にもある源泉で、湧いたり、溢れたり、澄み渡ったり、。。。
まさしく、水そのものですね。


この世界、外側の世界、に在るものは、すべて(元々地球に在るもの)、私達の内側に在るものと比例しているのかもしれません。

そう思うと、内側を映し出している外側の世界。。。私達の内側に在るものを使って、外側に映し出せないはずがないんです。外側に現実に創れないはずがないんです。そして、だからこそ、


*この地球に存在するものは何1つ無駄な物はない。
*私達の内側に在るものは、何1つ無駄な物はない。


私達のいかなる経験も、どんな出来事も、どんな出会いも、関係性も、どんな感情も、どんな思いも。何1つ無駄なものはないのです。





私達はまさに、源であり、進化していく存在。
大いに、拡がり、大いに、繋がり、大いに、楽しんで行きましょう~~~~!!!!!



愛と感謝と光をこめて



$LICA & FUMITOのブログ
スピリチュアル ブログランキングへ
いつも読んで頂きありがとうございます。一人でも多くの方に届けられたと思っています。
一日一回この写真にクリックしてもらえると嬉しいです。