わたしは複業準備中でSNS活動始めてから、「フォロワーを増やす」とか「いいねを増やす」を優先事項にしたことはありません。
これって認知度を上げるって意味では致命的なんですけど、集客には関係ないです。
わたし自身は「いいな」と思ったことや記事にしか「いいね」やコメントはしないんですが、世の中には片っ端からリアクションするツールや無心でポチポチしている人がいます。
それを責める気はないのですが、受け手として機械的な作業でつけてもらったリアクションに一喜一憂するのはバカらしいと思っています。
同じように対して知らない人なのに、コピペでメッセージしてくる人も苦手です。
共通してそのタイプの方は誰のどんな記事にもリアクションしています。
そんな薄っぺらい数字はよりどころにする必要、ないですよ。
少ない時間で頑張ってる「複業準備中」のうちならなおさらそんなことに振り回されるなんてもったいないです!
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
定年後、残りの人生は30年以上もあります。
お金&やりがい、今のままで大丈夫ですか?
少しでも不安があるなら、
今のまま雇われて働きながら、
スキマ時間で起業してみませんか?
今までの自分と1mmだけ違うことなら
無理せず楽しく継続できます♡
雇われて働くことで
安定収入と福利厚生を得ながら
経営陣の思考を実践的に学べるってお得♪
好きなことで起業することで
やりがいも収入もUPして未来の選択肢も増えます✨
公式ラインでは複業TIPの投稿と
ゲリラプレゼントやってます♡
検索は @708ircmm(@もお忘れなく♡)で♪
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
#複業
#副業
#パラレルワーク
#パラレルキャリア
#互慈愛
#未来の選択肢
#起業女子