「起業なんて
やること多すぎ‼」
なぁんて起業することを
未来の選択肢から
外してたりしませんか?
わたしも2年前には
1mmも
考えていませんでした☆
経済系にも
法学系にも疎く、
理系でもない私が
起業で来ちゃった理由。
それは便利なアプリに
助けてもらっているから
なんです‼
そこで
わたしもお世話になっている
カンタンに使える
デジタルツールを
3つご紹介します♪
①COPIROT
②Simple Mind Map
③Googleカレンダー
この3つは他と組み合わせて
かなり便利に使っています♪
複業って時間のやりくりが
課題ですよね。
①COPIROT
スマホでも簡単に使えて
チャットGPTより使ってます💦
検索したいことを
一気に調べてくれるので
ピンポイントで
深く調べられます♡
②Simple Mind Map
PCでは別のツール使ってますが
スマホではこっちの方を
よく使ってます♡
色々と考えがまとまらない時
キーワードだけ
放り込んでおいて
時間のある時に整理。
まとまった時間が
取れなくても
しっかり情報整理できます♪
③Googleカレンダー
予定を一気見できるので
手帳も使ってはいますが
Googleカレンダーも愛用♡
日程調整ツールと組み合わせると
予約を取っていただくのに
イチイチピックアップしなくて
すむので大助かりです♡
個人で起業するにも
法人と同じレベルの
スキルが必要です。
それは
複業でも同じこと。
すぐに身につく
ものではないし、
最初から外注するには
資金が大変!
支払方法や
起業に必要な情報など
いくつものツールに
助けてもらうことで
複業のハードルが下がります♡