起業するからには
成功したい。
そう思っている方、
たくさん
いらっしゃいますよね?
ある方は
「長く成功するためには
先行投資が必要」と
スキル磨きや
権威付けに先行投資。
またある方は
「簡単副業」とか
「スマホひとつで」
「誰でもカンタン」に
投資します。
その先行投資が
回収できるかどうかは
「何を選ぶか」で決まります。
そして選択ミスすると
起業塾ジプシーや
詐欺被害に遭います。
実際に出会った
先行投資例について
紹介します。
資格を取る。
肩書を得る。
人脈を作る。
先行投資としては
正しい選択ですが
残念なケースもあります。
カンタン副業登録。
ネットワークに参加。
「カンタン」「誰でも」に
落とし穴がありそうなことは
少し考えると
気づきますよね?
その登録、
本当に大丈夫ですか⁉
資格取得に
投資したとします。
ここ、私も含まれます💦
資格をアウトプットする
下地がない。
→ネイリストの資格取ったけど
すぐにサロンを開けないし
自宅にお客さんを
呼べるわけでもなく
出張で行く手段もないなど。
人脈を作っても
マメに
お付き合いを持続する
時間や資金がない。
とはいえ。
ここに関しては
投資を回収するには
時間はかかりますが
長期戦のつもりなら
特に問題ないです。
私の場合は
資格を取った後に
「これ違うな」と思ったものや
「要らなかったな」と
思ったものがありました。
でもせっかく取得したので
最終的に活かすプランに
切り替えました。
それより
問題はこちら。
カンタン副業登録。
ネットワークに参加。
その登録、
本当に大丈夫ですか⁉
実際に
「無料ゲームでお小遣い稼ぎ」で
個人情報を抜かれて
詐欺被害に遭った方もいます。
※すべてのゲームが悪いとは言いません(^▽^;)
ネットワークビジネスに
はまって、
友達を失った方や
集客で疲れ切った方もいます。
※有意義な団体も
良い商品を使っている団体もあります‼
時間やお金の先行投資は
必要です‼
でも、しっかり自分に
合ったものを
見つけることが大切です♡
コンセプトなどのベースが
定まっていない方は
まずは
そこを固めることから。
コンセプトやメニューは
決まっているけど
上手くいかない方は
マーケティング。
資格を取るところから
始める方は
長期戦を覚悟して。
長く続けるためには
最初のプランニングで
大きな差が出ます。