投稿写真

投稿写真

投稿写真

節分。豆まきと恵方巻

年明けにお引越しをした我が家では、久しぶりに豆まきをしました。
立春の前日に当たるこの日は、季節の変わり目と邪気が発生する時期とのことで、心機一転、その悪い気をきちんと追い出す事にしました。
娘が作ってくれた鬼カチューシャを被りま~す。
豆は10個づつラップで包んで投げます!

生魚が苦手な息子なので、今までは恵方巻は食べなかったけど、某トンカツ店でヒレカツ恵方巻を見つけて買ってきました。今年もいい機運で乗り切れます様に!


投稿写真

投稿写真

京屋茶舗 祝月コンサート

宇都宮アルプスの森という森の中のカフェで、コンサートを楽しんで来ました。
ポッロヤキッサのメンバー、I氏が娘のギターの先生なんです。
藤野由佳さんというアコーディオン奏者とのコラボ。アイリッシュ音楽というのかな?何だか日本人のハートに響くハーモニーでした。
京屋茶舗は、日本茶メインのカフェです。
今度はデートで来たいな。


投稿写真

投稿写真

投稿写真

リベラ クリスマスコンサート♫

3年ぶり。クリスマス時期は初めてかな~

ボーイソプラノの命は短く、以前のメンバーとは一新。名前とお顔がわからない。
でもイギリスからはるばる、このクリスマスに日本で歌ってくれるのね。

東京オペラシティは教会みたいで好きなホール。こちらも久しぶり☆
ボーイズ達の歌声はホントに天使みたいでした。
初の日本人メンバーの太一くん9歳なのに、しっかり通訳もしてエライな~可愛いしこれからもしばらくはリベラのメンバーとして歌ってくれるはず。
リベラに楽曲を提供している、村松氏もゲストでピアノ演奏してくれました!
去年秋のリサイタルで初めてお話させて頂いて、リベラファンなんです、と伝えると、近々コラボする予定なんですよ、と言ってたのが、今、USJのテーマソングの「天使のくれた奇跡」だったのです☆☆

USJでも夏と今回とコンサートしたのよね。行きたかったな~