投稿写真

 

 

投稿写真

 

 

 

投稿写真

 

 

 

森林公園でピクニック

久々のいいお天気。朝から洗濯、布団干し。せっかくの休日、自転車乗ってお出かけしたくなったので、近いけど引っ越してからまだ行ってなかった、森林公園へお弁当持ってサイクリング。
来月、サイクルロードレースが行なわれるので、下見を兼ねて?うちから5キロ。登りが続くけど、アシスト自転車だからずんずん進む。途中、蕎麦の花畑が綺麗✨。30分ほどで赤川ダム湖に到着したよ。
湖の畔でマットをひいてラジオ聴きながらランチタイム。赤トンボがたくさん飛んでる。釣り人やウォーキングの人がいるだけで静かな公園。なんて贅沢な時間かしら。
帰りはひたすら下り坂、自転車で風を切るのは久しぶり。車もほとんど来ないし、わーって声あげて走り抜けました。

 

 

 

 

投稿写真

 

 

投稿写真

 

 

 

世界ネコ歩き 岩合さんの写真展

宇都宮東武百貨店で開催中の、岩合光昭さんのふるさとのねこ写真展に行ってきました。初日の今日は岩合さんのトーク&サイン会があると聞き、デパートオープンに合わせて駆けつけましたが、同じ様なファンの方々で会場は溢れかえっていました。
写真集を購入し整理券をゲット、青森県津軽で長期滞在し、リンゴ園の猫さん達を撮ったエピソードを話してくれました。
猫への愛情でいっぱいのステキな話ばかりで、岩合さんが何故あんなに猫さん達と仲良くなれるのか納得しました。
NHKBSで今夜も世界ネコ歩きニューヨーク編が放送されます。

#世界ネコ歩き

 

 

 

 

投稿写真

 

 

投稿写真

 

 

 

ロッピィの七七忌(四十九日)法要

少しお早めではあったなのですが、ペット墓苑で集団ペット法要が行われ、娘夫婦、息子と4人で伺いました。
ワンちゃん、ネコちゃん、ウサちゃんの親御さん、約15組ほどが式に参列しました。
骨壷とお写真をお渡しして、お坊さんの法話とご供養がありました。
お坊さんは、ペットの事を"大切なお子たち"と表現され、慰めのお言葉を語られました。お経をあげてる間に順番でお焼香をして、人間と同じ法要でした。
可能であればお位牌を作った方がいいというお話もあり、また墓苑内にはたくさんのペット達のボックス型の墓スペースが並び、飼い主さん達の愛情が溢れていました。心の拠り所になるのでしょうね。
うちのロッピィは床の間に収まっています。素敵な手ぬぐいを見つけたので、タペストリーを飾りました。