麺屋信
煮干しラーメンのお店ですよ。
ここまで煮干しにこだわってるラーメン店は初めてです。
若草の宝湯の敷地内にあるこちらのお店、ちょっとわかりにくい小さいお店です。でも銭湯と共有の駐車場が隣なので、来てしまえは何て事ないのです。
雨の日の夜8時過ぎの来店。客はいない。入店して券売機で買うのですが、店主が「こってりは今月いっぱいなので良かったらどうぞ」と・・・私は券売機もこってり系も苦手なので、最初どうか?と思ったのですが、スープも全部煮干しから取ってるんですよ~気温が上がるとスープが固まってしまうので出せないとの事。鶏ガラのこってりとは違うみたいなので、チャレンジしました。こってり塩、息子くんはこってり醤油です。
着丼まで5分位待ちましたが、香り立つ煮干しのスープ、細くコシのある麺、こってりというけど全然コテコテしてない。煮干しもちょっと苦手だったはずが、ハマりそうな美味しさです。生臭さがないんです。遠く県外からもハマって通う方もいるそうで、また近所のお年寄りもこのこってりが好きで来てらっしゃるそうよ。煮干しは数種類厳選して使っているそうで、気さくでお話し好きな店主が熱く語ってくれました。
こってりが4月いっぱいで終了。定休日が今度、金曜日になるというのと、営業時間が少し変更すると言ってました。確認してから行ってみてね。