投稿写真

投稿写真

泉岳寺 参拝

WOWOWで、キアヌ・リーブス主演映画、47Roninを観てから、今更ながら忠臣蔵と赤穂浪士に興味を持ちました。
大石内蔵助は、真田広之。主税は赤西仁。キアヌは架空のハーフの侍。
内容はSFファンタジーっぽくって、いかにもハリウッド(外国人向け)、それでも日本文化や歴史に憧れがあるのかな?と感じました。派手すぎて中国っぽいけど。

まあ、せっかく品川に宿泊したので、泉岳寺に立ち寄ることにしました。
立ち並ぶ47人の赤穂浪士のお墓、たくさんの方がお線香を手向け手を合わせています。
今も語り継がれるヒーローたちなんですね。でも、感じたのは昔の日本人の価値観は今とは全く違うものだということ。仇討も、大義名分で自決することも。今思えばナンセンス。
本当に悲しい歴史です。

泉岳寺は、12/14に義士祭りで賑わうみたいです。

高倉健さん主演の、47人の刺客は観たいな。