ゴジラ、公開初日のレイトショーで観てきましたよ。
ずっと楽しみにしてたの。
過去のゴジラ映画にはさほど興味はなかったの。
今回のハリウッド作品の、主演がアーロン・ジョンソンと知り、俄然興味が高まっていたのでした。
観た直後の感想としては、とにかくすごい面白い。迫力。ゴジラ怖い、でかい、かっこいい。アーロン、めちゃかっこよかった~~
日本のシーンから始まるのだけど、ゴジラの敵の怪獣ムートーを渡辺謙演じる芹沢博士が研究のため観察してるの。
ゴジラは世界の均衡を保つためムートーと対決する。ゴジラは人類の敵?それとも味方?
ハワイ~サンフランシスコと、ムートーを追うゴジラ。
アーロン演じるフォード・ブロディ大尉はその戦いに巻き込まれていく。
私が一番キュンキュンしたのは、数千メートル上空からサンフランシスコ市街に、アーロンと海軍チームがHALOジャンプをするシーン。
どうしよ、すっげかっこいい。ワクワクしました。
ゴジラの雄叫びって、劇場で観るとお腹の底にずぅ~んと響くの。泣きそうになるくらい怖い。
夜だったしメンズディだったので女性客はまばらでした。
私もゴジラファンじゃないけど、アーロン見たさに息子につきあってもらいましたが、「なんだい、このゴジラチョー面白い。」と二人で大興奮でした。
怪獣映画か~と渡辺謙さんやヒロインのエリザベス・オルセンも出演に戸惑いを感じたそうですが、素晴らしいスペクタル映画になってます。上映時間たっぷり大興奮で楽しめます。
アーロンとエリザベスのインタビュー映像。ちょっとお行儀悪いけど楽しそう。
http://youtu.be/su9BugcDDvk