{4BB75A97-E706-4728-8E89-0C7C1D44711E:01}

処置の翌日、経過を診るのでまた病院へ。

娘が仕事前に連れて行きました。

お腹の中の洗浄と栄養剤の注射をしてもらいました。
先生から、チモシーの入れ物の位置の指導がありました。
今まで、壁掛けタイプを使っていたけど、もうシニアなので、床に置くタイプに変えた方が負担がないとの事です。

あとは経過観察ということで安心しました。
あ~ホッとした、とお水を飲むロッピィ☆
{23879E1F-32E7-4BEC-80AE-2C9D9DB2CEA6:01}