矢板市にある白河ラーメンのお店 手打中華たきざわ
那須の主人の実家に行く途中で立ち寄りました。
なかなか年季のある外観・・・道路沿いにあるけど知らなかったら立ち寄らないかも。
日曜日の午後1時過ぎ、10台以上駐車していてかなりの混雑。店内も満席です。
入店しても特に声かけがなくしばらく中で立って待つ。(名前を書くノートもない)
ご主人とおかみさんと手伝いらしき女性でバタバタ忙しそう。
10分くらい待って奥の座敷席が空いたのでやっと座ることが出来ました。
メニューの特製手打中華(柔らか肩ロースチャーシュー味玉付)がお勧めとあるので、
醤油と塩を注文してみました。
醤油は少し味がぼけてしまうように感じました。
チャーシューはめっちゃ!柔らか、味玉も素晴らしく美味しかったです。
塩は850円、醤油800円。仕方ないかな・・・
普通の手打中華(もも肉チャーシュー)は650円だったかな。
手もみ太ちぢれ麺もモチモチといい食感でした

もう少し接客に気を回して頂けるといいのですが・・・そこが残念

トイレに水道がないのも残念(TVの下のを使う)