まだ下の子が生まれる前、コーヒーショップでアルバイトをしてました
その時、後輩として入ってきた短大生の女の子がいました。その当時で8歳違いの関係だったのですが、なんとなく気があって、仕事をしながら恋の悩みなんかを聞いてあげてました。
彼女が卒業して就職した後、私は下の子を妊娠しバイトをやめたので、会う機会も減ったけど、年賀状のやりとりだけは続けていました。
お互いに年1回の近況報告はしていたので、彼女が結婚して、そしてご主人の家の家業を継ぐ事になったのも遠くから応援してました。
今ではすっかり、おかみさんとして、お店を切り盛りする彼女。バイトもたくさん雇って、お店はとても順調な経営をしています
数年前に再会し、年1回ほどランチする機会を作っています。私に会うと、「あの頃、いろいろ教えてくれたから、今の自分がある。」と言ってくれたりします
いつも、おかみさんとして、姉妹の長女として、頑張ってる彼女は、私の前では「甘えられる」と言います。
彼女と訪れたのはフレンチのお店ア・ラ・ターブル
場所は平出工業団地の東と市街地からはかなり離れています。それでも要予約のお店です。
ランチのスペシャルコース 税込1500円
オードブル
この日はマダムでいっぱいでした。見た目美しくリーズナブルなフレンチに大満足
人との出会いはとても大切にしたい一期一会ですね・・・Yちゃん、またランチしようね。